食のそよ風の基本概要と評価
食のそよ風の基本価格
■ セット数 | 10セット(他セット数あり) |
---|---|
■ 値段 | ¥4,266 |
■ 1つあたり | ¥427 |
■ 送料 | ¥980(他) |
食のそよ風の評価
■味の感想 | |
---|---|
■価格帯 | |
■保管し易さ | |
■特別感 |
食のそよ風の特徴
- 介護施設を営むユニマット・リタイアメント・コミュニケーションの「そよ風」から派生した冷凍弁当宅配サービス。
- 国産・安さ・シニア向けといった3つのコースがあります。手作り感のある味わいで、京都の老舗名店や、定評のあるメーカーで製造しており、とても味のクオリティが高いです。ただしサイズが小さめなのが欠点。
- シニアの方に限らず、味や素材にこだわりたい方や、健康的にダイエットに取り組みたい方にオススメ。
食のそよ風のコース
- カテゴリ:プチデリカ
プチデリカ
バランス- 主食:なし
- 自由選択:なし
- サイズ: 小さい
(15.5㎝×15.5㎝×2.75㎝)
おいしさを追求し、栄養バランスへの配慮はもちろん、低価格にもこだわった冷凍弁当都度購入
食数 価格 1食 10個入 ¥4,266 ¥427 5個入 ¥2,133 ¥427 定期購入
食数 価格 1食 10個入 ¥6,998 ¥700 - カテゴリ:国産プレミアム
国産プレミアム
バランス- 主食:なし
- 自由選択:なし
- サイズ: 小さい
(15.5㎝×15.5㎝×2.75㎝)
国産食材にこだわったプレミアムなおかずセット都度購入
食数 価格 1食 10個入 ¥6,998 ¥700 5個入 ¥3,499 ¥700 定期購入
食数 価格 1食 10個入 ¥6,998 ¥700 - カテゴリ:そよ風の優しい食感
そよ風のやさしい食感
シニア- 主食:なし
- 自由選択:なし
- サイズ: 小さい
(15.5㎝×15.5㎝×2.75㎝)
噛む力や飲み込む力が気になり始めた方に都度購入
食数 価格 1食 10個入 ¥6,696 ¥670 5個入 ¥3,348 ¥670 定期購入
食数 価格 1食 10個入 ¥6,696 ¥670
食のそよ風の詳細情報
配送・支払い
送料 |
|
---|---|
送料特記 | 1個当たりの送料 |
支払い方法 |
|
支払い手数料 |
|
商品について
注文スタイル | 複数のコースの中から選ぶ(食事内容は確認可能) |
---|---|
コース・種類 | 3コース(約80種) |
賞味期限 | 製造から1年 |
自然解凍 | 不可 |
アレルギー対応 | 不対応 |
キャンセル
定期解約 | 継続6回必須。商品発送前の分を受付 |
---|---|
不良品の対応 | 商品到着後速やかに連絡で対応 |
問い合わせ
会社名 | ユニマット リタイアメント・コミュニティ |
---|---|
サービス名 | 食のそよ風 |
営業時間 | 8:30~20:30 |
問い合わせ | 電話:0120-253-831 メール: |
▼▼▼
食のそよ風の注文はこちら
食のそよ風の評判と口コミ
食のそよ風の口コミと評判

- 投稿募集日:ゆりな女性40代後半食べたコース:優しい食感Aセット「満足のいくメニューと価格」味:5|価格:4|保管:3.7|付帯価値:4選んだ理由は、栄養管理士の方が考えてくれた、バランスのいいメニューが食べられるからです。
優しい食感は、柔らかいのにちゃんと食材の味を感じる事ができて、満足できます。価格も高すぎないので、続けていく事ができます。 - 投稿募集日:チーズフォンデュ男性30代前半食べたコース:プチデリカ「自然な味わいのする食材」味:4.5|価格:3.5|保管:3.5|付帯価値:2.5コストパフォーマンスが良く、低価格なコースが多いと友人から評判を耳にしました。スーパーマーケットで売られているお弁当とは違い、手作り感がある上、カットされた野菜のサイズが丁度良かったのは、お腹の調子が悪い時でも、栄養不足にならないよう食べる夕食として、とても重宝しました。
優しい食感は、柔らかいのにちゃんと食材の味を感じる事ができて、満足できます。価格も高すぎないので、続けていく事ができます。
便利なので、また利用したいと思います。
肉料理を中心にがっつりしたメニューながら食べやすさもあって、彩りも良く野菜もバランスよく摂取できるところが良かったです。
入れ物が薄いので保管には便利でしたが、薄い分他なメニューと味付けが混ざってしまい不便に感じました。
主菜が魚の時は、鯖や鰤等、お肉の時は、牛・豚・鶏と幅広く食べることができて、お店で食べるような出来立て感が高かった点は、コース名の通りだと思いました。
食のそよ風のツイッターの口コミ
地味にオススメの宅配サービス「食のそよ風」
安くてコスパが良いと評判だけど、サイズは小さいのでダイエットや女性向け。送料も980円でコスパ最強とは言えない。(定期購入は無料)
個人的に安い事より味のクオリティが高くて驚きました。
ハズレ無し!量より質!って印象https://t.co/oO9FwqYcrL pic.twitter.com/SYatyZjyGZ? ねこパン#【ねこパンの冷凍弁当】で検索 (@reito_bento) May 12, 2020
家に引きこもるにあたり、冷凍弁当宅配を試していて、食のそよ風の国産プレミアムとプチデリカ お試しセットを試してみた。国産プレミアムの方が量や品数が多そうな名前だけど、食べて見た感じ変わんないし、満足度はどっちも同じ位。250円の差があるんだけどな。
? kanonji (@kanonji) May 1, 2020
ちっさ!とにかくちっさ!
そして味の質はあまり変わらない…
国産プレミアムは確かに美味しいけど、むしろプチデリカが負けないくらい上手い。それならプチデリカで良いな。#食のそよ風 pic.twitter.com/m9Ql8npkC5
? @harunabe (@0124W) August 10, 2020
食のそよ風の口コミを見て私が感じたメリットとデメリットは以下のとおりです。
口コミを調べてみると、味のレベルが高い、低価格でコスパが良い
といったように、コスパ最強!という印象的でしたが、一方で以下のような意見もありました。
- 量が少ない
- 送料が高い
- コースの品質に差がない
量が少ないので実際にはコスパ最強とは言えない
まずはデメリットから。
評判にあったように食のそよ風の量は少なめでした。
他の冷凍弁当と比べても小さめです。
プチデリカで十分?
食のそよ風には「国産プレミアム」というコースがあります。肉・魚・野菜など主原料をすべて国産を使用したもの。私自身も食べてみましたが、味についてはプチデリカとさほど大きな違いは感じませんでした。
あくまでもネット上の一意見ですが、食材の産地にこだわらないなら、1食あたり427で購入できる「プチデリカ」で十分かもしれません。
メリット1:低価格と品質へのこだわり
お次はメリット。
量が少ないなどのデメリットはありますが、個人的にはイチオシ急上昇の冷凍弁当です。その理由は、冷凍弁当とは思えない味を極めた美味しさ。そしてリーズナブルなところ。それが食のそよ風のメリットです。
サイズが小さいので必ずしもコスパ最強とは言いませんが、全体を通して味のクオリティが高いし、ハマる人にはハマる冷凍弁当になるかと思います。
お試しセットから試してみよう
食のそよ風には各コースに5食入お試しセットがあります。
半額(5個入り分)の値段で購入できるので、まずはお試しセットを利用してみると良いですね。
2セットまでなら1配送分の送料で届けてくれるので、安くて人気の「プチデリカ」と、国産素材の「国産プレミアム」のお試しを同時に注文することもできます。
▼▼▼
\資料請求もできます/
食のそよ風のお弁当のレビュー
食のそよ風のレビューと評価
食のそよ風のお弁当は、ユニマットリタイアメントコミュニティのデイケアサービス「そよ風」の配膳食から生まれた冷凍弁当宅配サービスです。

同社は介護事業を行っている会社で、冷凍弁当はシニアの方でも安心して食べられる仕様になっています。
栄養バランス・カロリー・内容量ともにご年配の方には丁度よい作りになっています。
おかずは3品(主菜1品、副菜2品)
解凍したお弁当はこちら。
食事はすべて主菜1品と副菜2品で構成されています。3品は少しさみしい感じもありますが、メインのボリューム感は良いさそうです。
注文できる商品はコースセットのみ(ごはん付きなし)
食のそよ風はおかずセットのみで、ごはんはついていません。また、単品で注文することもできないのでご注意ください。
食べ方は包装袋の端を開けて温める
温め方のステップ
STEP1 | STEP2 | STEP3 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
温め時間を確認 | 端をハサミでカット | レンジで温め♪ |
冷たい場合は、温め時間を10秒ずつ追加します。温め時間は袋に描いているので確認してください。
食のそよ風の味・おいしさ
美味しい?まずい?
味が別格。本当に美味しい
様々な冷凍弁当を食べてきたからこそ感じたことですが、いかにも冷凍っぽかったり、機械的な味付けだったりと、色々美味しくないものもあるんです。
副菜の存在感がちゃんとしていて見栄えも大事にしていますし、穴埋めのような貧相なおかずではなく、一つ一つ丁寧に作られている感じがします。
プチデリカは低価格と美味しさの両立が自慢
プチデリカは低価格でありながら、美味しさと栄養バランスにも配慮されています。
お次はお試しセットに含まれる「さばの味噌煮」。魚料理も骨がちゃんと取り除かれていて、臭みもなく非常に美味しいです。
国産プレミアムは上品な味わいで美味しい
国産プレミアムは、出汁と素材が活きており、奥行きのある本格的な美味しさで、味は濃すぎず、いくらでも食べられる絶妙な味加減でした。
こちらはBセットに含まれる「回鍋肉」。市販によくある簡単に作れるレトルト回鍋肉とは比べ物にならないですね。定番料理ですが、本格的な美味しさです。
こってりおかずに対して、副菜はあっさり出汁の効いた和風味。メリハリが良く、飽きずに食べられました。
食のそよ風「プチデリカ」と「国産プレミアム」と比較してみた評価
内容量やボリューム感は、プチデリカと国産プレミアムもほぼ変わりません。
というか、国産プレミアムは間違いなく美味しいのですが、プチデリカも負けないくらい美味しいのです。そんなに素材の品質にあまりこだわりがないなら、国産プレミアムではなく「プチデリカ」で十分かなと個人的には思います。
自分用にはプチデリカ、プレゼントやちょっと贅沢したいときには国産プレミアム、といったように用途を分けて注文するのも良いですね。
▼▼▼
食のそよ風の注文はこちら
食のそよ風の冷凍庫保存
保管しやすい?
食のそよ風の価格・コスパ
安い?高い
ボリューム感がほしい方は少し残念に思うかもしれません。
送料が高い
食のそよ風は送料が少し高いのがデメリット。
送料は2セットまで全国一律980円となっており、2セット単位で送料が加算されてしまいます。(4セットなら1,960円)
元の値段がやすいので高額になるわけではないですが、まとめ買いは2セットまでが良いと思います。
食のそよ風レビューまとめ
食のそよ風のレビューまとめ
TOTAL 3 | ■味の感想 | |
---|---|---|
■価格帯 | ||
■保管し易さ | ||
■特別感 |
- 品のある味、おかずの種類は少な目
- ボリューム相応の値段(安い)
- 定期購入なら送料無料
- 袋タイプで重ね置き×
- サイズ小さめ
- 場所を取らない
- 安いコースあり
- 贅沢コースあり
- シニア向けあり
- 味のクオリティが高い
- 量は腹6~7割くらい
- ボリューム感重視の方にはおすすめしない
- コスパは確かに良かった
食のそよ風の味なら色んな人におすすめできる!と感じた冷凍弁当でした。
量は少なくても、味はハズしたくない!品質を重視したい!という方にはピッタリだと思います。
プチデリカなら実際に支払う費用は抑えられるし、美味しさと栄養面のバランスは非常に良いです。
特にオススメなのはダイエット目的だったり、食の細い方や女性、シニアの方に良いと思います。国産プレミアムなら贈り物にもおすすめです!
食のそよ風「プチデリカ」
プチデリカは低価格で続けやすい健康食をテーマに、10食1セットで販売しています。現在、A~Cの3種類からセットメニューを選ぶことができます。
プチデリカの詳細
おいしさを追求し、栄養バランスへの配慮はもちろん、低価格にもこだわった冷凍弁当
カロリー | たんぱく質 | 脂質 |
---|---|---|
170.4kcal | 10.7g | 8.4g |
炭水化物 | 食物繊維 | 塩分相当量 |
12.8g | 1.5g |
主食 | なし |
---|---|
自由選択 | なし |
コース種類 | A,B,C,お試し |
サイズ | 小さい (15.5㎝×15.5㎝×2.75㎝) |
プチデリカの価格
食数 | 価格 | 1食 |
---|---|---|
10個入 | ¥4,266 | ¥427 |
5個入 | ¥2,133 | ¥427 |
食数 | 価格 | 1食 |
---|---|---|
10個入 | ¥6,998 | ¥700 |
- 人気の看板商品
- 低価格でお求めやすい
- A/B/Cコースから選べる
プチデリカは10食分なら427。今回は都度購入なので送料がかかりますが、送料込みでも5,249円(1食あたり525円)となります。
食のそよ風「国産プレミアム」
国産プレミアムの特徴は、食材がすべて国産。日本全国の農家や農場で栽培された野菜、厳選された国産のお肉、国内で水揚げされた魚などを使用しており、いつもよりちょっと贅沢したいときに選ばれています。
国産プレミアムの詳細
国産食材にこだわったプレミアムなおかずセット
カロリー | たんぱく質 | 脂質 |
---|---|---|
197.7kcal | 11.8g | 9.2g |
炭水化物 | 食物繊維 | 塩分相当量 |
28.0g | 1.6g |
主食 | なし |
---|---|
自由選択 | なし |
コース種類 | A,B,C,お試し |
サイズ | 小さい (15.5㎝×15.5㎝×2.75㎝) |
国産プレミアムの価格
食数 | 価格 | 1食 |
---|---|---|
10個入 | ¥6,998 | ¥700 |
5個入 | ¥3,499 | ¥700 |
食数 | 価格 | 1食 |
---|---|---|
10個入 | ¥6,998 | ¥700 |
国産プレミアムの特徴
- 国産素材を使った特別なお惣菜
- 価格が少し高い
- A/B/C/お試しの「4コース」から選べる
原材料にはちゃんと国産と書かれている
包装フィルムの裏に書かれている原材料にはしっかり「国産」と表記されています。
よく見ると添加物も少ないですね。こちらの回鍋肉の添加物は「加工でん粉」「調味料」「カラメル色素」の3つだけで作られています。
食のそよ風「優しい食感」
介護事業のノウハウを生かした、柔らかい食管の冷凍弁当です。
そよ風のやさしい食感の詳細
噛む力や飲み込む力が気になり始めた方に
カロリー | たんぱく質 | 脂質 |
---|---|---|
163.9kcal | 11.1g | 7.8g |
炭水化物 | 食物繊維 | 塩分相当量 |
12.2g | 1.5g |
主食 | なし |
---|---|
自由選択 | なし |
コース種類 | A,B,お試し |
サイズ | 小さい (15.5㎝×15.5㎝×2.75㎝) |
そよ風のやさしい食感の価格
食数 | 価格 | 1食 |
---|---|---|
10個入 | ¥6,696 | ¥670 |
5個入 | ¥3,348 | ¥670 |
食数 | 価格 | 1食 |
---|---|---|
10個入 | ¥6,696 | ¥670 |
柔らかく、飲み込みやすい工夫が凝らされた冷凍弁当。飲み込む力が衰えてきたご高齢の方にも良いと思います。
食のそよ風「ユニマットリタイアメントコミュニティ」のこだわり
食のそよ風の特徴とこだわり
食のそよ風を提供する「ユニマットリタイアメントコミュニティ」は、「ゆとりとやすらぎを提供する」理念を元に、オフィスサービスや美容、介護事業サービスなど、幅広くあらゆる事業を展開している会社です。
PFCバランスを第一に考えてつくられている
食のそよ風はPFCバランス第一に考え、厚生労働省が定める基準をもとにつくられています。
[img_tag img=”r_soyokaze_rb-5.jpg” title=”PFCバランスとは?” nk=”hatena”]厚生労働省が推奨する3大栄養素の「たんぱく質(P)」「脂質(F)」「炭水化物(C)」の適切な摂取バランスのこと。食のそよ風の各栄養素は、食品のパッケージの裏側の「栄養成分表」に記載されています。
参考資料:厚生労働省 PFCバランス>[/img_tag]
健康的な食生活を送るには、このPFCバランスが非常に重要です。特に脂質や炭水化物(糖質)は流行りのダイエットに惑わされて敬遠されがち。過剰摂取はいけませんが、生きていく上で欠かしてはならない大切な栄養素です。
また、近年はたんぱく質の重要性が注目されており、特に高齢者にはタンパク質不足も懸念されています。ですが、たんぱく質の摂取もバランスが非常に重要で、摂りすぎると体に負担をかける原因になってしまいます。
しかし、食のそよ風なら食事管理について難しく考えなくても、PFCバランスを考えて作られているので、健康的な食事を続けられます。
そよ風の公式サイト、または商品と同梱されるパンフレットにはすべての栄養成分が載っています。しっかり栄養素やカロリーを確認したい方にも安心です。
工場は「トオカツフーズ」「ノムラフーズ」「(有)かたおか」
食のそよ風の製造元を見ると、3つあることに気づきました。
プチデリカは「ノムラフーズ」、「トオカツフーズ山北工場」そして国産プレミアムは「有限会社かたおか」という会社が製造しているようです。
ノムラフーズ
[img_moji img=”r_soyokaze_sc2-2.png” alt=”ノムラフーズ” text=”ノムラフーズは京都の烏丸に本店がある野菜を主とした健康的な京のおばんざいを提供している料理店です。不要な添加物を使わず、素材本来の色目、美味しさを引き出す伝統の料理法で、上品な旨味を引き出しているのが特徴です。”]
トオカツフーズ
一方、トオカツフーズは、冷凍弁当を始め、ミールキットや食品を販売する会社で、他のサービスの食品も製造しています。
[img_moji img=”r_soyokaze_sc2-1.png” alt=”トオカツフーズ” text=”冷凍・常温食品の通販「健康三彩」で一般販売もしており、主婦の方を中心にとても評判が良いサービスです。(冷凍弁当の扱いはありません)同社が手掛ける冷凍弁当は間違いなく美味しいです。手作り感を大切にして作られており、できたてを閉じ込めたようなお惣菜が特徴です。”]
有限会社かたおか
給食会社として40年以上の歴史を持ち、日配弁当給食業として上越地域NO1の安全衛生を確立しているのパイオニア的会社です。事業規模ではなく、給食会社としてのこだわりに品格を感じられる会社です。
素材の選択は地産地消を前提に可能な限り使用しており、味付けに欠かせない「塩」は、塩田で採れた天日海水塩「伯方の塩」を使用しているそうです。ミネラルの供給に役立ち、まろやかな味わいを生み出しています。
余計な添加物を使わずに作り上げる上品な美味しさ
食のそよ風が健康志向の方に支持されている理由は、比較的、食品添加物が少ないことがあげられます。
食のそよ風の栄養表示を確認しました。
無添加ではありませんが、余計な添加物は使われていません。すべて日本で使用が認められている指定添加物を使っているので安全といえます。ちなみに、冷凍食品は-18℃で保存するため、保存料を使わずとも長期保存することができます。
▼▼▼
食のそよ風
食のそよ風の注文方法
食のそよ風は、ほしいときにいつでも注文できる方法(都度注文)と、継続的にお届けしてもらえる定期購入の2つのパターンがあります。
注文方法の特徴をまとめると以下のとおりです。
- ほしいときに自分のタイミングで注文
- 送料980がかかる
- 注文の手間が省ける
- 送料無料になる※
※送料無料については「食のそよ風の送料と注意点」を一読してください。
各コースに5食のお試しセットあり
10食分では多すぎるという方のために、食のそよ風には全てのコースに5食セットのお試しコースが用意されています。
食のそよ風お試しコース
国産プレミアム | プチデリカ | 優しい食感 |
---|---|---|
3,499 | 2,133 | 3,348 |
1食あたりの価格は通常価格と変わりません。送料もかかるのでご注意ください。
▼▼▼
\まずはお試5食から!/
食のそよ風の送料と注意点
食のそよ風の送料と注意点
食のそよ風は定期購入の利用で送料無料サービスを実施しています。ただし、条件を満たさなければ無料にならないので、この項目で詳しく説明します。
送料の基本料金は一律980円
食のそよ風の運送会社はヤマト運輸です。全国一律980円となっています。
他の冷凍弁当と比較すると少し高いですが、商品が安いので負担はさほど大きくなりません。
送料込みの価格例
プチデリカ | 5,246円 |
---|---|
1食あたり | 524円 |
ただし、980円で届けてくれるのは1回の注文で2セットまで。以後、2セット毎に送料980円が加算されるのでご注意ください。
定期購入の利用で送料無料
食のそよ風は定期購入を利用すると送料無料になるサービスを実施しています。ただし、送料無料には利用回数に条件があります。条件に満たずに解約した場合は後日まとめて利用回数分の送料が請求されてしまいます。
下記の注意点を良く確認してから検討してくださいね。
送料無料の条件と注意点
条件 |
|
---|---|
注意点 | 6回に満たず解約した場合、お届けした回数分の送料を別途請求される 例:5回で解約すると4,900円 |
注意点もありますが、継続的に利用するならとても便利でお得なサービスです。サイズ感、味などは、レビューでもご紹介しているので参考にしながら検討してみてくださいね。
▼▼▼
食のそよ風はこちら
食のそよ風の利用方法ついて
利用方法について
食のそよ風の利用方法について説明します。
注文から利用の流れは以下のとおりです。
step1 | step2 | step3 | step4 | step5 |
---|---|---|---|---|
![]() コースを選ぶ | ![]() 都度・定期から選ぶ | ![]() 会員登録 | ![]() 注文情報の入力 | ![]() 確定 |
- step.1コースを選ぶ
- 食のそよ風の公式サイトを開いたら、トップ画面にある3つの項目からコースを選びます。
- コースの中から好きなセットを選びます
- 食のそよ風の公式サイトを開いたら、トップ画面にある3つの項目からコースを選びます。
- step.2
- step.3
- step.4
- step.5
ネット注文の場合は会員登録をする必要がありますが、登録すれば次回の注文情報の入力を省略できるし、配送状況も確認できます。
支払方法の選択について
食のそよ風の支払い方法は3つあります。
クレジットカード | 手数料無料 |
---|---|
代引き支払い | 手数料324円 |
Amazon Pay | 手数料無料 |
[img_moji img=”r_soyokaze_ps0-15.png” alt=”” text=”Amazon Payとは通販サイト「Amazon」を利用している方にメリットがある支払い方法です。Amazonに登録している注文社情報で注文できるので、入力する手間を省くことができます。(よくわからなければスルーしてOKです。)”]
食のそよ風の定期コースと解約について
定期コースと解約
定期購入で注文すると、指定した日時で自動的に配送してくれます。
注文する手間が省けるだけではなく、送料も無料※になるので長らく利用する方にオススメです。
- お届け内容はコース内のセットを循環する
- 送料無料になる※
- 時間の指定ができる
- お届け間隔の指定ができる
- スキップ(1回お休み)ができる
※ご利用前に送料無料の注意事項をご覧ください。
お届け内容
お届け内容はコース内のセットを繰り返しお届けしてくれます。マイページからコースを変更することも可能です。
国産プレミアム | プチデリカ | 優しい食感 |
---|---|---|
20食分(A/B) | 30食分(A/B/C) | 20食分(A/B) |
お届けの時期の指定とスキップ
お届時期の指定![]() | スキップの指定![]() |
---|---|
| 次の配送をお休み (2回連続不可) |
食のそよ風の定期便には、お届け頻度を設定したり、「スキップ」機能があります。スキップをすれば次の配送をお休みしてくれます。ただし、2回以上連続しておやすみすることはできません。
ストックが余っていたり、長期間不在するときにも対応できて便利です。
定期購入の解約方法
食のそよ風の定期購入を解約するには、電話・またはログインページのお問い合わせから解約の旨を伝えます。
解約手続き方法 |
|
---|---|
締め切り |
|
食のそよ風のAQ
食のそよ風のQA
食のそよ風についてよくある質問や、他の冷凍弁当との違いについてまとめました。
- ご飯はつかないの?
- 日替わりや1食ずつ選べるコースはないの?
- クーポンはどこで手に入る?
ご飯はつかないの?
日替わりや1食ずつ選べるコースはないの?
なお、新たなセットは追加されているので、今後のメニュー追加に期待したいですね。
クーポンはどこで手に入る?
その他、不安な点や疑問点は食のそよ風のよくある質問も御覧ください。
?食のそよ風のよくある質問
食のそよ風のまとめ。こんな人にオススメ
こんな人におすすめ
- 量より質を重視
- 安くて美味しい冷凍弁当を探している
- 高齢の家族へ贈りたい
食のそよ風はシニア向けの冷凍弁当として販売されていますが、シニアの方に限らず、いろんな方におすすめです。
量が少ないと言われている食のそよ風ですが、実際食べてみると結構ボリュームのあるおかずもあります。
味に関しては、他の冷凍別当と比べてみても1位2位を争うくらい美味しかったです。女性やご高齢の方であれば、そこそこ満足できるのではないかなと感じました。
バランス良くカロリーを抑えながらダイエットをしたい方にも良いですね。しっかり食べて健康的に痩せられそうです。
ユニマットの食のそよ風を是非ご利用してみてください!