冷凍弁当宅配とは
冷凍弁当宅配とは
冷凍弁当宅配とは、栄養バランスに優れたお弁当を冷凍便でお届けしてくれる宅配です。
このサイトで紹介するのはもちろん、すべて「レンジで温めればすぐに食べられる冷凍弁当」。
面倒な湯煎あたためや盛り付けも不要で、すぐに食べることができます!
- レンジで温めればすぐに食べられる
- 調理済みで買い出し不要・家事も楽ちん
- 健康的なメニューで献立を考える手間もなし
- 1食分ずつ盛りつけされているので衛生的
家事の負担を減らしたい方や、健康に気遣いたい方、毎日は利用しないけど、備蓄食として取り置きしたい方などに選ばれています。
おすすめの冷凍弁当宅配6選
タイプ別におすすめの冷凍弁当をピックアップしました。味・価格ともに満足度の高い冷凍弁当となっているので、初めて購入される方は参考にしてみてください。
ダイエット・総合1位 | 健康的な食事1位 | シニア・制限食1位 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ナッシュ(nosh)![]() | 食宅便![]() | まごころケア食 |
人気の低糖質な冷凍弁当!美味しさを一番重視したい人に。継続で最大1食499円以下まで値下げ! | 幅広い層に合う豊富なメニュー。歴史が長い健康宅配食。たくさんの中からお気に入りを見つけたい方に。 | シニア向けといえばシルバーライフの「まごころケア食」送料無料でお求めやすい制限食! |
ボリュームコスパ1位 | こだわり無添加1位 | お試し送料無料1位 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ベルーナグルメ宅菜便 | フィットフードホーム![]() | ワタミの宅食ダイレクト![]() |
定期購入で最大1食486円!割引も多数あり。ボリュームも満点! | 女性人気。国産・無添加・手作りの優しい冷凍弁当。質にこだわりたい方に。 | お試しに最適の手軽さ!送料無料4食セットから。募集口コミでも人気。 |
上記の6つの冷凍弁当は、私自身が試して美味しかったことはもちろん、口コミの評判も良い冷凍弁当宅配です。冷凍弁当宅配はたくさんあるので、迷ったらまずは6つの中から試してみてください。
冷凍弁当は美味しいの?
その結果、18人中、15人の方が「おいしい」・「まぁまぁおいしい」と回答しています。
このように、冷凍弁当は年々技術が発達し、美味しさが増しています。
紹介する冷凍弁当宅配一覧
今回紹介する冷凍弁当宅配19社を一覧で紹介します。様々なタイプがあるので大まかに「一般」、「シニア」、そして「安い」冷凍弁当に分類しました。
- ボタンをタップすると、タイプを絞り込みます。
- アイコンをタップすると、冷凍弁当宅配のレビューページへ移動します。
※「安い」は通常価格で600円以下で購入できる商品がある冷凍弁当です。
※「一般」「シニア」両方に該当する宅配もあります。
- 一般
- 幅広い層に好まれる味付けで作られる。20~40代、お子様がいる家庭や若い方もターゲットになる
- シニア
- シニア向けの味付け、食感、献立で作られる。60代以降がターゲット、和食中心のおかずが多い傾向にある
年齢層が変われば味の好み、必要な栄養素も変わりますよね。食感やテイスト、塩分量などに違いがあるので、購入前にしっかり確認しておきましょう。
冷凍弁当の種類は実に様々
元々はご高齢の健康宅配食として普及した冷凍弁当宅配。「健康的な食事」というのがベースにある冷凍弁当ですが、種類は目的によって実に様々です。
シニア向けの減塩や低たんぱく質などの制限食はもちろんのこと、ダイエットやボディメイク用などの低糖質・高たんぱく質なもの、女性の好みを揃えたおしゃれなカフェのようなメニュー、時短をしたいファミリー向けのものなのど多種多様に揃っています。
- バランス
- 厳密な制限までは必要ないが、健康を意識し始めた方向けのお弁当
- 制限食
- 減塩や低たんぱく質など、特定の栄養素に配慮
- ダイエット
- 低糖質や低カロリーなどダイエット向けにアレンジ
- トレーニング
- 高たんぱく質や適切な糖質量で筋肉の維持、増量向けにアレンジ
- 女性向き
- 女性好みのおかずや、不足しがちな鉄分、葉酸などに配慮
- ボリューム
- 内容量が多めでお腹いっぱい食べられるようにアレンジ
- 柔らかい
- ご高齢が好むおかず、柔らかい触感、刻み食で食べやすさに配慮
他に、ごはん付きの冷凍弁当や無添加にこだわった手作り冷凍弁当など、個性的な冷凍弁当も多数あります。
冷凍弁当宅配19社徹底比較ランキング
冷凍弁当おすすめランキング
それでは19社冷凍弁当宅配のおすすめランキングを一挙公開!
あらゆるジャンルの冷凍弁当を利用してきた管理人が、おすすめの冷凍別当と各冷凍弁当の特徴、比較、タイプ別のランキングをご紹介します。
- 管理人が厳選した6社の冷凍弁当を見たい方は「おすすめ」を。
- 家事の負担を減らしたり、栄養制限までは必要ないけど健康的な食事や、ダイエット向きの冷凍弁当などは「一般」を。
- 減塩や低たんぱく質など栄養調整をした冷凍弁当やシニア向けの冷凍弁当は「シニア」を。
- 基本料金が1食600円以下の冷凍弁当は「安い」を。
※安い冷凍弁当は1食あたり600円以下を対象としています(送料は含まない)

ナッシュ
ナッシュの目安価格と評価
- 目安価格
- 6134
- 個数
- 10個入
- 1食
- 614円
味 5 | 価格 3.5 |
---|---|
保管 3 | 付加価値 4 |
ナッシュの口コミ評判
ナッシュのタイプとおすすめな人
- 低糖質(30g以下)のおしゃれで味・ボリューム・満足感で総合的にオススメ!
- 自由にメニューを選ぶプランと、目的に合わせたセットプランがある。スイーツや低糖質パンなどサイドも充実
- 若い方を中心に人気が高くカフェごはんのような見た目とプロのような味わい。健康食=地味な味というイメージを払拭したと言える。
- 定期購入はいつでも停止・解約が可能。継続利用で最大1食500以下の割引も!
- 120代~、性別は問わない
- 2健康的でバランスの良いお弁当が良い方
- 3低糖質や低カロリーなどダイエットをしたい方
- 4高たんぱく質でPFCバランスに優れた食事でボディメイクをしたい方
ナッシュのコースと価格
ナッシュの詳細情報

まごころケア食
まごころケア食の目安価格と評価
- 目安価格
- 3980
- 個数
- 7個入
- 1食
- 569円
味 5 | 価格 4.5 |
---|---|
保管 2 | 付加価値 4 |
まごころケア食の口コミ評判
まごころケア食のタイプとおすすめな人
- 安くてシニア向けの冷凍弁当をお探しの方にオススメ
- シニア向けの配膳食を提供するシルバーライフの冷凍弁当まごころケア食。様々な宅配サービスへ冷凍弁当の製造を請負しているが、自社製造なのでその分安い。
- 小さめだが、しっかりした味わいで口コミでは定評がある。ダイエットや健康食としても利用される。
- 全国送料無料、定期購入180円引、次回使える割引クーポンなど、お得感満載
- 140代~、性別は問わない
- 2健康的でバランスの良いお弁当が良い方
- 3減塩や低たんぱく質など制限食を探している方
まごころケア食のコースと価格
まごころケア食の詳細情報

食宅便
食宅便の目安価格と評価
- 目安価格
- 3920
- 個数
- 7個入
- 1食
- 560円
味 4 | 価格 3.5 |
---|---|
保管 2 | 付加価値 4 |
食宅便の口コミ評判
食宅便のタイプとおすすめな人
- お手頃価格な幅広い冷凍弁当が400種類!
- 医療・福祉の食事サービスのパイオニアで健康食としての知名度もあり、制限食やダイエットなど幅広い目的で利用される。週替りのおまかせコースが人気
- 品の良い家庭的な和食が中心で、誰からも親しまれる安定した美味しさ
- 期間限定のお値打ちセットやお試し4食セットもあり、初めての方にもおすすめ。都度注文も可能
- 130代~、性別は問わない
- 2健康的でバランスの良いお弁当が良い方
- 3低糖質や低カロリーなどダイエットをしたい方
- 4ボリューミーな弁当をお探しの方
- 5減塩や低たんぱく質など制限食を探している方
- 6ご高齢の好みや食感に配慮したお弁当を探しの方
食宅便のコースと価格
食宅便の詳細情報

ベルーナグルメ
ベルーナグルメの目安価格と評価
- 目安価格
- 5378
- 個数
- 10個入
- 1食
- 538円
味 4 | 価格 4.5 |
---|---|
保管 5 | 付加価値 1 |
ベルーナグルメの口コミ評判
ベルーナグルメのタイプとおすすめな人
- 安い冷凍弁当ならベルーナ宅菜便!定期購入で1食480円まで値下げ
- 総合通販の大手ベルーナが提供する冷凍弁当「宅菜便」バランス食を中心とした4つのコースには各60種ラインナップ。割引が充実しておりコスパ抜群。
- 味はプロというより家庭的。和食セットや減塩セットはサイズが小さめなのでご注意。ほほえみ御膳が1番人気で、バランスとボリュームの良さを兼ね備えている。
- 「ほほえみ御膳」なら2,160円引や、定期購入で半額、10%オフとお得な割引が多数!定期購入がオススメ。
- 130代~、性別は問わない
- 2健康的でバランスの良いお弁当が良い方
- 3減塩や低たんぱく質など制限食を探している方
- 4ボリューミーな弁当をお探しの方
ベルーナグルメのコースと価格
ベルーナグルメの詳細情報

FIT FOOD HOME
FIT FOOD HOMEの目安価格と評価
- 目安価格
- 5637
- 個数
- 10個入
- 1食
- 564円
味 4 | 価格 3.5 |
---|---|
保管 5 | 付加価値 2.5 |
FIT FOOD HOMEの口コミ評判
FIT FOOD HOMEのタイプとおすすめな人
- SNSで人気!女性のカラダ・健康を考えられた無添加の冷凍弁当
- 女性向けのおしゃれな冷凍弁当。自社工場で手作りと無添加にこだわり、鉄分や葉酸など、女性の健康を意識した食事を提供する。
- メニューはカフェ風で1食の中に色とりどりのおかずが詰まっている。おかずのみとご飯セットの2タイプあり、雑穀や腸活を意識したメニューもある。
- 手作りであるが故、時折品切れになる可能性あり。定期購入で10%割引中。
- 120代~、性別は女性
- 2低糖質や低カロリーなどダイエットをしたい方
- 3女性好みや妊娠・産後などの栄養に配慮したい方
FIT FOOD HOMEのコースと価格
FIT FOOD HOMEの詳細情報

ワタミの宅食ダイレクト
ワタミの宅食ダイレクトの目安価格と評価
- 目安価格
- 4200
- 個数
- 7個入
- 1食
- 600円
味 5 | 価格 3 |
---|---|
保管 2 | 付加価値 4 |
ワタミの宅食ダイレクトの口コミ評判
ワタミの宅食ダイレクトのタイプとおすすめな人
- 口コミ・知名度NO1!お弁当お惣菜といえばワタミ
- バランス食と塩分・カロリー控えめの2種から。子育て世帯に支持が厚く、キッズに人気セットなどもラインナップ。
- 独自のブレンド「重ねだし」が自慢で、おかずの存在感がしっかり。味つけや出来栄えなどは絶品。
- 初回限定でお試し4食や送料無料もアリ。
- 1幅広い層、性別は問わない
- 2減塩や低たんぱく質など制限食を探している方
- 3健康的でバランスの良いお弁当が良い方
- 4ご高齢の好みや食感に配慮したお弁当を探しの方

ニチレイフーズダイレクト
ニチレイフーズダイレクトの目安価格と評価
- 目安価格
- 5500
- 個数
- 7個入
- 1食
- 786円
味 5 | 価格 1 |
---|---|
保管 3 | 付加価値 3.5 |
ニチレイフーズダイレクトの口コミ評判
ニチレイフーズダイレクトのタイプとおすすめな人
- 冷凍食品のパイオニア!豊富なメニューと安心のおいしさ
- 冷食の大手が手掛けるヘルシー宅配冷凍弁当。減塩とバランスを心がけた気くばり御膳や、女性向けのウーディッシュ、お肉中心のパワーデリなどメニュー数は最も多い
- 値段が高いのがデメリットだが味は間違いなく美味しい。値段より美味しさ重視ならおすすめ。
- ポイント制度、送料無料のお試しセットなどお得な購入が満載。
- 130代~、性別は問わない
- 2健康的でバランスの良いお弁当が良い方
- 3高たんぱく質でPFCバランスに優れた食事でボディメイクをしたい方
- 4女性好みや妊娠・産後などの栄養に配慮したい方
- 5減塩や低たんぱく質など制限食を探している方

スギサポデリ
スギサポデリの目安価格と評価
- 目安価格
- 4524
- 個数
- 7個入
- 1食
- 647円
味 4 | 価格 2.5 |
---|---|
保管 5 | 付加価値 1.5 |
スギサポデリの口コミ評判
スギサポデリのタイプとおすすめな人
- 専属の管理栄養士や薬剤師に健康や栄養の相談ができるスギ薬局の専門性を生かした宅配サービス
- 減塩、低たん白など制限食タイプの冷凍弁当だが、健康を意識した食事として美味しく食べられられる。
- 制限食としては非常に美味しい仕上がり。
- 初回は送料無料、積極的にクーポン割引を実施しているのでお試し利用しやすい
- 130代~、性別は問わない
- 2減塩や低たんぱく質など制限食を探している方
- 3ボリューミーな弁当をお探しの方

マッスルデリ
マッスルデリの目安価格と評価
- 目安価格
- 11232
- 個数
- 10個入
- 1食
- 1,124円
味 5 | 価格 0.5 |
---|---|
保管 3 | 付加価値 1.5 |
マッスルデリの口コミ評判
マッスルデリのタイプとおすすめな人
- 筋トレメニューに特化した高タンパク食な冷凍弁当宅配
- ジム等で提携して販売しているマッスルデリの宅配。たんぱく質の量でコースが分かれ食事管理にシビアなボディメイクやダイエットに利用される。
- 豊富なメニューでたんぱく質を確保できる。メインの他に小腹を満たすサイドメニューも続々登場。
- 値段は高めですが、痩せたい、鍛えたい方のバランスに優れた食事管理にオススメ。
- 120代~、性別は男性(ダイエットサイズは女性も)
- 2高たんぱく質でPFCバランスに優れた食事でボディメイクをしたい方

食のそよ風
食のそよ風の目安価格と評価
- 目安価格
- 4266
- 個数
- 10個入
- 1食
- 427円
味 4 | 価格 3 |
---|---|
保管 3 | 付加価値 2 |
食のそよ風の口コミ評判
食のそよ風のタイプとおすすめな人
- 小さいけど美味しさは保証!上品な冷凍弁当
- 食のそよ風は介護事業などにも進出している、ユニマットのグループ会社が提供。低価格、国産品質重視、やわらか食を選べる。
- 上品でプレミア感があり、贈り物に最適。ボリュームが少ないのが残念だが「一人前では食べきれない丼ものなどをちょっと食べたい」そんな女性にオススメ
- 初回は送料無料。お試し5食セット(送料別)あり。
- 130代~、性別は女性(ダイエット中の男性)
- 2健康的でバランスの良いお弁当が良い方
- 3ご高齢の好みや食感に配慮したお弁当を探しの方

メディミール
メディミールの目安価格と評価
- 目安価格
- 5270
- 個数
- 7個入
- 1食
- 753円
味 3 | 価格 0.5 |
---|---|
保管 5 | 付加価値 2 |
メディミールの口コミ評判
メディミールのタイプとおすすめな人
- 制限食だからこそ、普通に美味しく食べられるこだわる管理栄養士と医療チーム監修の冷凍弁当
- より厳密な制限食が必要な方に、管理栄養士はもちろんのこと、医療チームがそれぞれの立場から監修
- 和食中心のシニア向けおかずで味つけは薄めだが健康的。
- 初回の注文は送料無料。定期購入は送料半額で継続が可能!
- 150代~、性別は問わない
- 2健康的でバランスの良いお弁当が良い方
- 3減塩や低たんぱく質など制限食を探している方

ママの休食
ママの休食の目安価格と評価
- 目安価格
- 4233
- 個数
- 4個入
- 1食
- 1,059円
味 4 | 価格 1 |
---|---|
保管 3 | 付加価値 1.5 |
ママの休食の口コミ評判
ママの休食のタイプとおすすめな人
- 女性のライフステージに合わせた栄養が摂れる宅配冷凍弁当
- 特に妊娠中や出産後の授乳期に必要な栄養素について配慮されているため、食事づくりが大変な女性に非常におすすめ
- 素朴で健康的な味わい。野菜たっぷりで1食で色んなおかずが一度に食べられる。
- 初回は送料無料。4食セットのお試しから注文できるので、試食としてはじめたい方にも。
- 120代~、性別は女性(ダイエットしたい男性)
- 2女性好みや妊娠・産後などの栄養に配慮したい方
- 3健康的でバランスの良いお弁当が良い方

ヨシケイらくらく味彩
ヨシケイらくらく味彩の目安価格と評価
- 目安価格
- 1030
- 個数
- 3個入
- 1食
- 344円
味 3 | 価格 4.5 |
---|---|
保管 4 | 付加価値 3.5 |
ヨシケイらくらく味彩の口コミ評判
ヨシケイらくらく味彩のタイプとおすすめな人
- コスパ最強!1食350円以下の激安冷凍弁当
- ヨシケイの「楽らく味彩」は最も価格が安い冷凍弁当。容器は小さめで一見少なく感じるが、以外にボリュームあり。共働きや産後ママ向け
- お届けエリアは、首都圏・北陸・関西・中国・東海などに限定されているのが残念。対応しているなら送料無料で届けてくれる。
- 通常でも安いのに、初回は10セットまで半額で購入可能!日替わりなのでメニューは要チェック
- 130代~、性別は問わない
- 2健康的でバランスの良いお弁当が良い方

ウェルネスダイニング
ウェルネスダイニングの目安価格と評価
- 目安価格
- 4644
- 個数
- 7個入
- 1食
- 664円
味 5 | 価格 2 |
---|---|
保管 3 | 付加価値 1 |
ウェルネスダイニングの口コミ評判
ウェルネスダイニングのタイプとおすすめな人
- テレビでも紹介された健康食宅配サービス
- 食事制限をしている方に多く利用されており、栄養についてわからないこと、迷っていることなど栄養士が電話で相談にのってくれる。
- コースは制限したい栄養別に選べる。バランス食やカロリー制限、塩分などを調整できる。
- 初回は送料無料。定期購入なら2回目以降は送料半額で継続可能!
- 1、性別は
- 2健康的でバランスの良いお弁当が良い方
- 3減塩や低たんぱく質など制限食を探している方

ミールラボ
ミールラボの目安価格と評価
- 目安価格
- 4536
- 個数
- 7個入
- 1食
- 648円
味 4 | 価格 2.5 |
---|---|
保管 4 | 付加価値 1 |
ミールラボの口コミ評判
ミールラボのタイプとおすすめな人
- プロも使えるPCFを重視したボディメイク専用の冷凍弁当
- 「開発メンバー全員が自分自身で使いたいもの」をコンセプトに、現役トレーナー含めて監修している冷凍弁当を販売しています。 通常のダイエットの他、ジムなどの食事指導でも利用できるように設計されいる超本格的な冷凍弁当です。
- 食材には国産の玄米を使用し、基本的にコストを下げるために使われるような添加物は含まれていません。自然派、食材にこだわりたい方にもおすすめ。
- 定期便で送料200円引きで利用できます
- 120代~、性別は問わない
- 2高たんぱく質でPFCバランスに優れた食事でボディメイクをしたい方
- 3女性好みや妊娠・産後などの栄養に配慮したい方

GOFOOD
GOFOODの目安価格と評価
- 目安価格
- 3542
- 個数
- 5個入
- 1食
- 709円
味 4 | 価格 3.5 |
---|---|
保管 2 | 付加価値 0.5 |
GOFOODの口コミ評判
GOFOODのタイプとおすすめな人
- メニューが少ないので今後に期待!低糖質メニューの宅配サービス
- 鶏肉メニューを中心に、糖質10g以下という超低糖質メニューを提供。ダイエットや筋トレにも利用される
- 看板メニューだったブロチキはスパイシーで食べごたえのある鶏むね肉でサラダチキンとは違う食感
- ツイッターで時折キャンペーンをやっている
- 120代~、性別は問わない
- 2低糖質や低カロリーなどダイエットをしたい方

健康管理食ジョイント
健康管理食ジョイントの目安価格と評価
- 目安価格
- 5400
- 個数
- 10個入
- 1食
- 540円
味 2 | 価格 3.5 |
---|---|
保管 5 | 付加価値 1 |
健康管理食ジョイントの口コミ評判
健康管理食ジョイントのタイプとおすすめな人
- 健康食を届ける「けんたくん」でおなじみの冷凍弁当
- 楽天でワンコインから購入できる冷凍弁当。全国各地に店舗展開し、健康食を届ける「けんたくん」でおなじみの「健康管理食ジョイント」が提供
- 1食500キロカロリーを超えるおかずもあるので、ガッツリ食べたい人におすすめ。味は当たり外れが激しい印象。
- 5,400円以上で送料無料だが、沖縄・北海道は送料加算されるのでご注意
- 140代~、性別は男性
- 2健康的でバランスの良いお弁当が良い方
- 3ボリューミーな弁当をお探しの方
- 4減塩や低たんぱく質など制限食を探している方
- 5ご高齢の好みや食感に配慮したお弁当を探しの方

つるかめキッチン
つるかめキッチンの目安価格と評価
- 目安価格
- 5184
- 個数
- 7個入
- 1食
- 741円
味 2 | 価格 1 |
---|---|
保管 5 | 付加価値 1 |
つるかめキッチンの口コミ評判
つるかめキッチンのタイプとおすすめな人
- 定期コースでお得!献立おまかせ型の冷凍弁当
- シニア向けの健康宅配食。バランス食、減塩、低糖質、低タンパク質などが選べる
- 基本はシニア向けの和食テイスト
- 始めるなら定期コースがおすすめ。気に入らなければ、いつでも解約OK。送料もずっと無料で利用できる。
- 150代~、性別は問わない
- 2健康的でバランスの良いお弁当が良い方
- 3減塩や低たんぱく質など制限食を探している方

メディカルフードサービス
メディカルフードサービスの目安価格と評価
- 目安価格
- 5788
- 個数
- 6個入
- 1食
- 965円
味 2 | 価格 1 |
---|---|
保管 5 | 付加価値 1 |
メディカルフードサービスの口コミ評判
メディカルフードサービスのタイプとおすすめな人
- シニア・介護食・制限食に特化したご飯付きの冷凍弁当
- 費者庁の定める指針に基づいた栄養価で製造されている健康管理食専門の宅配サービスです。味・内容量ともに医療施設で提供される食事に近い
- より徹底した食事療法をお考えの方や、高齢者用の柔らかい食事を用意した方にのみおすすめ
- お届け頻度などは細かい指定ができるので都合に合わせて届けてもらえる
- 160代~、性別は問わない
- 2健康的でバランスの良いお弁当が良い方
- 3減塩や低たんぱく質など制限食を探している方
- 4ご高齢の好みや食感に配慮したお弁当を探しの方

タイヘイファミリーセット
タイヘイファミリーセットの目安価格と評価
- 目安価格
- 4908
- 個数
- 7個入
- 1食
- 702円
味 3 | 価格 1 |
---|---|
保管 5 | 付加価値 1 |
タイヘイファミリーセットの口コミ評判
タイヘイファミリーセットのタイプとおすすめな人
- 創業130年続く食品老舗メーカーの冷凍弁当
- 明治時代に創業したタイヘイが提供している冷凍弁当。醤油の製造を行うだけあり調味料にもこだわった冷凍弁当を届けてくれる。老舗の安心感もある
- 味は出汁が効いていて美味しいが、おかずの華やかさが薄い。全体的に地味な印象。
- Web限定お値打ちセットがお得
- 1、性別は
- 2健康的でバランスの良いお弁当が良い方
- 3減塩や低たんぱく質など制限食を探している方
- 4ご高齢の好みや食感に配慮したお弁当を探しの方
冷凍弁当宅配20社のタイプ比較
今回比較・検証した冷凍弁当一覧です。気になる冷凍弁当宅配がありましたら、公式サイトもしくは管理人の口コミをチェックしてみましょう。
- バランスダイエット制限食トレーニングボリューム女性向き柔らかい
- ナッシュ初回300円引き6134(614円)1,078円※
- まごころケア食全品送料無料!3980(569円)送料無料※
- 食宅便お試し・限定あり3920(560円)390円※
- ベルーナグルメ初回半額・割引5378(538円)880円※
- FIT FOOD HOME定期10%オフ!送料無料5637(564円)送料込み※
- ワタミの宅食ダイレクト初回お試し送料無料4200(600円)800円※
- ニチレイフーズダイレクト送料無料お試しセット多数5500(786円)送料無料※
- スギサポデリ初めての方送料無料4524(647円)917円※
- マッスルデリ定期購入なら割安11232(1,124円)送料込み※
- 食のそよ風初回送料無料4266(427円)送料無料※
- メディミール初回送料無料5270(753円)440円※
- ママの休食初回送料無料4233(1,059円)858円※
- ヨシケイらくらく味彩初回全品半額1030(344円)送料無料
- ウェルネスダイニング初回送料無料4644(664円)385円※
- ミールラボ定期購入なら200円引き4536(648円)1,500円※
- GOFOOD定期購入なら割安3542(709円)1,078円※
- 健康管理食ジョイント5,400円以上で送料無料5400(540円)送料無料
- つるかめキッチン定期購入なら送料無料5184(741円)送料無料※
- メディカルフードサービス定期購入なら割安5788(965円)送料込み※
- タイヘイファミリーセット割引商品あり4908(702円)715円※
迷ったら、管理人がおすすめする6つの冷凍弁当宅配を試してみてください!味、値段、品質ともに満足できる冷凍弁当を厳選しています。
冷凍弁当美味しい部門ランキング
冷凍弁当美味しいランキング
3年間いろんな冷凍弁当を食べてきた管理人が、値段は無視して美味しいと絶賛した冷凍弁当を評価しました。ただ、私の個人的な口コミだけでは好みが偏るので、以下の2点に考慮して評価しています。
- 募集した口コミで「美味しい」と評価が高いもの
- 一般、シニア向けに分けて評価
一般食・ダイエット編
1位:ニチレイフーズダイレクト
口コミで一番美味しいと評判だったのは「ニチレイフーズダイレクト」。さすが、冷食のパイオニア。正直、価格は安くはないですが、美味しさは確かなものでした。特に男性利用者が多く、ヘルシーな和食が多く、にしっかりとした味付けの印象が強いです。2位:ワタミの宅食ダイレクト
次に人気だったのが「ワタミの宅食ダイレクト」。幅広い層に人気で、子供や家族に利用している方が多い印象でした。ちなみに、お弁当の製造元は「トオカツフーズ」ですが、同じ製造元の「食のそよ風」も同じように美味しいです。(量は少ないですが、ダイエット中にオススメ)3位:ナッシュ宅配
そして、個人的にかなり美味しかったのは「nosh」。前者のように知名度は高くないですが、知る人ぞ知る人気の冷凍弁当です。こちらも非常に美味しく、レベルが高いです。見た目の美味しさにもこだわりが感じられ、ご馳走と手作り感を兼ね備えたような、ちょっと特別な贅沢な気分を味わえるのが良かったですね。シニア食・制限食編
1位:食宅便
決めては制限食を感じさせない味。医療・福祉の食事事業のパイオニアとも言える「食宅便」のケアシリーズ(減塩・低たんぱく・低カロリー・柔らか食)やは、評判が高く、制限食として味のレベルは非常に高いです。ラインナップも豊富なので飽きずに楽しめる点もオススメできます。低糖質セレクトも人気です。2位:まごころケア食
製造業として様々な宅配サービスのお弁当も手掛けているまごころケア食。おかず一つ一つの存在感がしっかりとしていて、たっぷり野菜がとれるのも良かったです。糖質・塩分・カロリー・たんぱく質、そしてバランス食の5つから選ぶことができます。3位:食のそよ風
介護事業に精通するユニマットの冷凍弁当はご高齢の方向けの「やわらか食」を扱っています。品質の高さで知られており、いつもの食事と変わらない見た目、美味しさを堪能できます。低価格なのも人気。ダイエット、筋トレに最適な冷凍弁当ランキング
低糖質・高タンパク質な冷凍弁当ランキング
健康的でバランスの良い冷凍弁当はダイエットにピッタリ。バランスが良い冷凍弁当だけではなく、ダイエット専用として低糖質だったり、カロリーを抑えた冷凍弁当宅配も次々と登場しています。
また、ダイエットに限らず、最近は筋トレや体作り中の食事として栄養管理すために冷凍弁当をお買いお求めの方も多くなりました。
中にはプライベートジムと同じ食事管理ができる宅配サービスもあるため、自主トレでの食事管理にピッタリ。ダイエット・筋トレ専門の冷凍弁当宅配を利用すれば、難しいカロリー計算をせずとも食事管理ができてしまいます。ここでは、高タンパク質編、低糖質編に分けて、筋トレ、ダイエットに便利で最適なな冷凍弁当をランキングでご紹介します。
低糖質で人気・おすすめの冷凍弁当TOP3
1.nosh(ナッシュ)
糖質平均17g低糖質で塩分控えめのメニューが揃う冷凍弁当「nosh」が第1位。制限食の冷凍弁当宅配ばかりだったさなか、ナッシュは低糖質な宅配冷凍弁当の先駆けとなりました。おしゃれなテイスト・見た目から糖質量を気にする女性、若い方に支持があります。ナッシュのセレクション「トレーニング」コースは、ワークアウト中の方にもおすすめです。2.FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)
糖質~15g、15~40g。フィットフードホームはSNSを中心に話題を呼んだ冷凍弁当です。ご飯付きの完全食メニュー(ダイエットミール)と糖質量15g以下に抑えたメニュー(おかずプレート)がダイエットに最適。女性の健康を応援する無添加の手作りで、素材にもこだわって体作りをしたい方におすすめです。3.gofood(ご-フード)
糖質5~20g以下。比較的新しい低糖質冷凍弁当宅配の「GOFOOD」。1食5g以下のメニューもあります。鶏肉中心メニューで低糖質ながらも食べごたえがあり、満足感はダイエットに最適です。メニューはまだまだ開発中のようですが、今後の期待を込めてランクインです。高タンパク質で人気・おすすめの冷凍弁当TOP3
1.マッスルデリ
たんぱく質30~60g。マッスルデリはその名の通り、筋肉をつけるための食事管理ができる冷凍弁当。減量、維持、増量の3プランから選び、自分の理想に近づける冷凍弁当を届けてくれます。最近は筋トレする女性も増えており、女性が好むスイーツやパンケーキなど、高タンパク質なサイドメニューも次々と登場しています。2.ミールラボデリバリー
ミールラボデリバリーは、ダイエット方法によってコースが分かれる体作り専門の冷凍弁当宅配です。たんぱく質量は抑えつつ、ローカーボ、ローファットのどちらか自分に合う手法を選んで注文します。女性の体作りに最適な「ウーマンズコース」もあります。比較的新しい冷凍弁当ですが、今後の期待も込めてランクイン。3.ニチレイフーズ パワーデリ
パワーデリはニチレイフーズのヘルシー冷凍弁当「気くばり御膳」のシリーズの一つです。お肉メインのボリュームたっぷりなのが特徴で、しっかり食べながら減量したい男性に人気があります。
値段はやや高いですが、送料無料の3食お試しセットがあるので、冷凍庫の容量に不安がある一人暮らしの方や、冷凍弁当とはどんなものなのか試食してみたい方にも利用しやすいと思います。安い冷凍弁当比較ランキング
冷凍弁当安くておすすめランキング
ランクインした冷凍弁当6選- ベルーナほほえみ御膳
安い冷凍弁当をお探しの方もいらっしゃいますよね。長く続けるなら予算内で冷凍弁当を選ぶのも大事です。
冷凍弁当宅配の価格は600円~700円くらいが相場となっていますが、500円代で購入できる安い冷凍弁当もあります。
同じような価格で偏りがちな市販のお弁当を買うくらいなら、健康的な冷凍弁当のほうがお得とも言えます。
こちらでは基本コースを基準に、以下の内容で安い冷凍弁当をランキングでご紹介します。
- 「1食あたりの値段が安い冷凍弁当」
- 「量から見てコスパが良い冷凍弁当」
- 「送料無料・初回が安くてお得な冷凍弁当」
1食あたりの価格が安い冷凍弁当
ヨシケイ夕食ネット
冷凍弁当宅配の中では圧倒的に安いのがヨシケイ夕食ネットのシンプルミール。3個入り1,030円1食あたり340円で、送料は無料。家計に優しい冷凍弁当です。しかも、初回は10セット(30個分)までなんと半額の515円!一食あたり171円という激安さ。しかも味の評判も良く、単身赴任の方や食事の準備が大変な主婦の方に大人気です。ただし、対応エリアが限定されているのが最大のデメリット。全国宅配ではないので公式サイトでエリアを確認の上ご利用ください。
食のそよ風
ヨシケイが未対応地域の方におすすめの安い冷凍弁当は「食のそよ風のプチデリカ」はお手頃価格がテーマの冷凍弁当となっており、10食セットで1食あたり427円となっています。
デメリットとしてはサイズが小さいことと、送料が高いこと。送料は1配送2セットまで980円となっているため、2セットまとめ買いをしたほうがお得です。もしくは定期購入で送料無料にするパターンもありですが、6回以上の継続が条件となるのでご留意ください。量的なコスパで見るとあまり良い方ではないですが、味のクオリティが高いと定評があるため、女性やダイエット目的で利用したい方におすすめです。コスパの良い冷凍弁当
ベルーナグルメ宅菜便
量から見てコスパが良いのはベルーナグルメ宅菜便。4つのタイプ(一品物除く)のお弁当がありますが、その中でもバランス食の「ほほえみ御膳」と「おふくろ御膳」は240~280gで他と比べてもボリュームのあるセットになっています。(和食と減塩食は量が少ないです)さらにほほえみ御膳に限り初回限定2,160円割引、初回定期便半額キャンペーンなども実施しているので、初回はかなり安く手に入ります。送料無料で安い冷凍弁当
まごころケア食21食セット
全品送料無料のまごころケア食。基本の7食セットは569円となっていますが、21食まとめ買いセットなら462円まで割引。さらに定期便で毎回180円引きとなるので、継続しやすくお手頃な冷凍弁当として評判です。フィットフードホーム
一般向けならいつでも送料無料で届けてくれるフィットフードホームがお得。無添加で特に女性の栄養に気遣う冷凍弁当ですが「おかずプレート」コースは10食セットで1食あたり564円となっています。質から見てもコスパが良いです。更に定期購入ならいつでも10%でご利用できます。
ただし、沖縄・北海道は追加500円となりますのでご注意ください。初回が安いお試し冷凍弁当
ワタミの宅食ダイレクト
初回送料無料で4食おためしセットを届けてくれるワタミの宅食ダイレクト。美味しいと評判なので、送料が高いと感じる方も、まずはお得なお試しセットから始める方が多いです。味見をすれば考え方が変わるかもしれませんね。定期購入なら10%割引、3回分まで送料分割引も実施中です。ご飯付きの冷凍弁当宅配一覧
ご飯付きの冷凍弁当宅配一覧
「ご飯を用意するのが面倒」な方は、ご飯付きの冷凍弁当宅配から選びましょう。冷凍弁当は「おかずのみでご飯が付いていない」ものが一般的ですが、最近はご飯も一緒になっている冷凍弁当も多くなってきました。
主食については以下の3タイプがあります。
- お弁当容器にご飯がセットになっている
- ご飯は別で注文する
- 丼ものとして
お弁当本体にご飯がセットになっている
お弁当容器に主食を含んでいるタイプ。若い人ならフィットフードホームやマッスルデリ、制限食ならメディカルフードサービスが当てはまります。ご飯付き冷凍弁当はごはんも含めて栄養管理ができるというメリットもありますし、冷凍弁当一つで食事を完成できるのが便利です。ヘルシーな玄米や糖質を抑えたマンナンごはんにしている宅配もありますよ。丼ものとして
主食一品で丼ものとして主食が一緒になっている冷凍弁当もあります。(厳密にはお弁当ではありませんね)特に食宅便はラインナップが豊富で、ガッツリ食べたい方向けの「まんぷく亭」や、野菜をたっぷり取りたい「お家でヘルシー丼」なども注文できます。昼食にはとても重宝します。冷凍弁当の種類と選び方
種類と選び方
一口に冷凍弁当宅配といっても種類は様々。冒頭で説明していますが、年齢別の冷凍弁当、タイプ別の冷凍弁当で選ぶことができます。(公式ではありませんが、おおよそ傾向を見て管理人の独自の基準で分けたものです。)
最近は特に目的や年齢層でターゲットを分けている冷凍弁当が多くなっています。おかずの種類、食感、食事の雰囲気もガラッと変わるので、趣旨・目的が合わない冷凍弁当を選んでしまうと、「口に合わない」「美味しくない」と感じる冷凍弁当を選んでしまいます。
自分にぴったりの美味しい冷凍弁当を選ぶなら、下記2つのポイントに留意してください。
- 目的に合う冷凍弁当を選ぶ
- 年齢や性別に合う冷凍弁当を選ぶ
- 安い冷凍弁当を選ぶ
目的に合う冷凍弁当を選ぶ
不摂生な生活を見直しバランスの良い食事が食べたい
「バランス食」とは、健康的な食事として食材や献立のバランスを考えて作られた冷凍弁当です。概ね、どの宅配も「塩分2g~3g前後」と「成人1食分の適切なカロリー(おかず250kcal前後)」で調整されいます。
家事の負担を減らしたり、健康に気遣いたい時の食事、不摂生な食生活を見直したい時に選ぶ冷凍弁当です。
幅広い層に人気なのは「食宅便」や「ワタミの宅食ダイレクト」、若い方を中心に「ナッシュ」が人気、安い冷凍弁当の中では「ヨシケイ夕食ネット」の冷凍弁当が人気です。ダイエット・トレーニングなど理想の体作りがしたい
「ダイエット」向きの冷凍弁当は、基本的に「バランス食」に分類されますが、「低糖質」や「高たんぱく質」な食事ができるもに絞ってオススメしています。
理想のカラダづくりのためのダイエットはもちろん、糖質の取りすぎが気になる時だったり、トレーニング用の食事管理や産後ママのダイエットにも便利です。特定の栄養素を制限したい
「制限食」とは、体の悩みに合わせて特定の栄養素を計算されて作られた冷凍弁当です。制限される栄養素は主に「低糖質」「減塩」「低たんぱく質」「低カロリー」の4パターンに分かれているところが多いです。
自宅療養のための食事だったり、制限があっても美味しくいつもどおりの食事をしたい、栄養の計算が大変、という方に利用されています。もちろん、普通の食事として利用したい方も注文は可能です。少し薄味に感じるかもしれませんが、メタボ対策や健康診断でちょっと気がかりだったときなどにも制限食は選ばれています。
制限食は、医療・福祉施設への食事事業を基点としている「食宅便」を始め、栄養や選び方について気軽に電話相談できるスギサポデリや、ウェルネスダイニングなどが人気です。自社在籍の管理栄養士が直接対応してくれます。
※食事療法として利用する際はかかりつけの医師に相談してから利用してください。柔らかい食事や、離れて暮らす独居の家族へ食事を届けたい
「やわらか食」とは、噛み潰しやすく飲み込みやすい工夫がされている冷凍弁当です。主にご高齢の方向けの冷凍弁当ですね。
色や形といった見た目に配慮し、味付けはご高齢の好みに合わせた和食中心の仕上がりが主となっています。
柔らかい食事には「刻み食」「ソフト食」「ムース食(一番やわらかい)」の3タイプがあります。ご利用される方の状態に合わせて選ぶようにしましょう。代表的なのは「食宅便」「食のそよ風」など。「メディカルフードサービス」はより専門的で、厚生労働省が定める(食事療法用宅配食品等栄養指針)に沿った食事を提供してると明記されています。一つの目安にすると良いですね。
年齢や性別に合う冷凍弁当を選ぶ
年齢層が違えば、味のテイストもガラリと変わります。
例えば、20~30代の若い方をターゲットにしている宅配は、ボリュームやおかずのテイストにこだわるものが多い傾向にあります。女性であれば見た目がおしゃれで低糖質な冷凍弁当が非常に人気が高いですし、男性はボリュームを重視したガッツリ食べられる冷凍弁当が人気です。例えばシニア向けの味付けがベースの冷凍弁当を20~30代の若い方が食べても口に合わないこともありますよね。このようにテイストの違いがあるため、ホームページの雰囲気やメニューを確認して冷凍弁当を選びましょう。
安い冷凍弁当を選ぶ
コスパを重視して安い冷凍弁当をお探しの方も大勢いますよね。とにかく価格を抑えて購入したい方は、以下の2点に注目して冷凍弁当を選んでください。
- 内容量と価格を見て選ぶ
- 送料無料・割引で買えるものを選ぶ
1.内容量と価格を見て選ぶ
冷凍弁当の価格と内容量の目安は以下の通り。こちらを参考にすれば大きく外れた冷凍弁当を選ぶことは無いと思います。
- 金額…1食600円前後
- 内容量…180g以下は少ない。
- 240g以上あれば十分
冷凍弁当は1食あたり平均600~700程度。1ヶ月間、1日1食毎日続けるとすれば、予算の目安は平均19,500程度です。
外食よりは安く、コンビニ弁当と同程度です。
食事は届けてくれるし、献立や栄養価のバランスも考えて作られているので妥当な値段だと言えますが、こだわりや専門性が高くなるほど価格は高くなる傾向にあるのは留意点となります。内容量は宅配によって振れ幅が大きいので、内容量をよく確認することがコスパよい冷凍弁当を選ぶポイントになります。
一方、制限食の場合は体調に合わせた内容量で調節されているので内容量は加味せず、1食あたりの価格で比較すると良いです。
- 普通食…およそ160~300g(カロリー150kcal~400kcal)
- 制限食…およそ180g~230g、(カロリー250+-20kcal)
冷凍弁当によくあることですが、写真で見た印象よりもサイズが小さくて驚くことがあります。
食事量に制限が必要な場合は除きますが、1食の価格が安い反面、量が少ない冷凍弁当がある点はご注意ください。ボリューム感は購入するまでわかりにくく、注意が必要なところです。
冷凍弁当のレビュー画像やグラム数をよく確かめおきましょう。例えば、価格の安さ第1位を誇る、主婦に人気の「ヨシケイ夕食ネットのシンプルミール」は1食あたり334と破格の安さ。しかし、ボリュームは160g前後なので、実はさほど多くありません。(334、gあたり2.2)。
一方、コスパ第1位の「ベルーナ宅菜便」は。定期購入にすると価格は1食538、gあたり2。管理人の経験上、少ない冷凍弁当は工夫が必要で面倒でした。1食分が少ない冷凍弁当は他のおかずも用意したりして、結局食費が高く付きます。数円の違いならば、ボリュームの多い冷凍弁当がおすすめです。2.送料無料・割引で買えるものを選ぶ
コスパの良い冷凍弁当とは別に、以下の方法で安く購入できる方法もあります。
- 送料無料のサービスを使う
- 割引セールや継続割引制度があるサービスを使う
送料は隠れたコストのひとつ。中には条件により送料無料にしてくれる宅配もあります。
お目当ての冷凍弁当で送料無料サービスを実施していたら、送料無料になる金額に達するようにまとめ買いをしたり、送料無料になる購入方法をよく確認して注文しましょう。たとえば、送料無料にする方法は以下の方法があります。
- 定期購入を利用する
- 購入金額に応じてまとめ買いする
- 初回だけ送料無料のサービスを利用する
ほとんどの冷凍弁当宅配では「定期購入」を実施しており、送料無料サービスや割引してくれるものが多いです。安く買いたい場合は検討してみてください。もちろん、その都度注文できる商品は用意されていますが、簡単に定期を解約できる宅配もあります。
健康的な食生活は継続してこそ意味があるものです。食事による変化を感じるために、定期購入も気軽にはじめてみましょう。継続割引制度がある宅配を利用する
継続的に利用すると、どんどん割引されるお得な制度を導入している冷凍弁当宅配もあり、値段が高くても案外安く済むこともあります。
継続割引制度とは?
一定の利用回数を超えると段階的に価格を割引する制度で、割引率は利用者の回数に応じてランク付されています。1食あたりの価格が自動的に割引されるものもあれば、ポイント付与率がアップしていくものもあります。ナッシュは「nosh club」、食宅便は「ランクアップ制度」と呼ばれています。その他、不定期にクーポンや割引セールを行う宅配サービスもありますので、積極的に利用してコスパよく冷凍弁当宅配を利用してみましょう!
冷凍弁当宅配のデメリットと気をつけること
冷凍弁当宅配のデメリットと気をつけること
3年以上冷凍弁当宅配を利用してきた管理人ですが、最初は想像と違ったり、口に合わなかったりと、後悔したことも多々ありました。特に、冷凍弁当は7~10個のセット商品なので、間違えたり、口に合わないとショックが大きいです。そうならないためのチェックポイントをまとめました。
- 1.お届け個数とサイズをチェック
- 2.送料タイプをチェック
- 3.配送のストップ(解約)の方法をチェック
- 4.湯煎の冷凍おかず宅配にご注意!
お届け個数とサイズをチェック
冷凍弁当は冷凍保存が必要ですから、冷凍庫に入り切らない事態は避けたいもの。冷凍弁当は基本的に7個~10個セットでのお届けが基本なので、結構、冷凍庫の中は嵩張ります。
注文前に確認するポイントは- ちなみに、管理人は一人暮らしサイズの冷凍庫に保管していますが、10個以下なら入り切らなかったことはありません。
▼ねこパンの冷蔵庫- 内容量:167L
- 冷蔵室:121L
- 冷凍室:46L
出典:楽天市場こちらを目安にお伝えすると、
容器サイズ大空の状態で10食が限界容器サイズ中7食+3~4個入る容器サイズ中縦置きすると10食+2~4個入る容器サイズ小小さめは14食以上入るかもちなみにまとめ買いで安くなるので欲張ってしまった時があり、そのときの限界は「食宅便」の14食分でした。すべて保管できましたが、冷凍庫の保管する場所は絶対に確保してから注文しましょう。
初めての注文ならば、まずは個数が少ないお試しセットの用意がある冷凍弁当宅配から注文してみてください送料は必ずチェック
基本的に冷凍弁当宅配はクール代も含む送料なので、通常配送より高いのは留意点となります。送料が気がかりな方は、送料無料にできる特典がある冷凍弁当宅配がおすすめです。
さらに、送料は「全国一律同じ料金」、「地域により異なる」の2つのパターンがあるので事前に確かめておきましょう。
送料のパターン全国一律同額セット数や配送先は関係なく一律同じ地域別配送地域によって金額が変わる送料を抑える方法として、まとめ買いで送料無料にする方法が一般的ですが、セット数が増えるごとに「送料加算」されてしまう宅配もあるのでご注意です。
まとめ買いによる送料の違い◯円以上無料決められた価格以上の購入金額で送料が無料になる送料加算1配送のセット数によって送料が上乗せされる例えば、食宅便の送料は送料加算タイプです。1配送390円で安い方ではありますが、2セットを超えると+390円となり合計で780円となります。この場合、食宅便は2セット以上のまとめ買いはオススメしません。継続するなら1配送2セットで注文すると送料の節約になります。送料のタイプに合わせて節約するなら、
- 金額に応じて送料無料タイプ…到達する金額でまとめ買いする
- 送料加算タイプ…毎回2セットごと購入して1回分の送料を浮かせる
といった方法があります。
定期的に利用するなら、定期購入で送料無料になるサービスも検討しましょう。気づかずに予算オーバーしてしまわないよう、送料も加味して注文してください。配送のストップ(解約)の方法をチェック
定期購入は注文の手間が省けたり、割引サービスなどもあって便利ですが、その反面、契約規約をよく読まないとトラブルの元になることもまれにあります。
例えばお届けをストップしたくても一定の回数をお届けしないとストップできない(又は割引分の返金を求められる)サービスもあります。定期購入に関する注意書きには目を通しておきましょう。(当サイトでも各レビューページで解説しています)
定期購入の商品を選ぶなら、以下の点をチェックしておきましょう。
- 最低利用回数に条件がないか
- (いつでも解約できるか)
- スキップ機能や一時停止が可能か
- 解約方法はWebで手続きか、または電話のみか
自分の都合に合わせて利用しやすい冷凍弁当宅配を選ぶと良いですね。
使いやすい定期購入の特徴いつでも解約OK配送回数に決まりがなく、気に入らなければ1回でも解約できるスキップ機能あり次回配送を1回お休みできる。解約はしたくないけどストックが余っている時に便利電話不要繋がりにくい、営業時間内に電話ができない方に便利配送間隔を選べる配送間隔が毎週・隔週・月1回など自由に選べる電話で解約したほうが安心するといった方も一定数いますが、たいてい「解約理由」を聞かれますのでご留意ください。なお、解約を引き止められたことは今まで一度もありません。解約についてすべての宅配に共通することですが、配送手続きが完了した商品に関しては停止することができません。必ずお受け取りして、次回から停止することになりますので、解約を希望する場合は早めに手続をしてください。保存容器の違いを要チェック|わんまいるや健康三彩は冷凍弁当ではない!
冷凍弁当の紹介として「わんまいる」や「健康三彩」を紹介している方がいますが、この2つは厳密に言うと冷凍弁当ではありません。
わんまいる公式サイト健康三彩公式サイト「わんまいる」と「健康三彩」は冷凍弁当ではありません!管理人は冷凍弁当だと勘違いして注文してしまったことがあります…。
「わんまいる」や「健康三彩」に限りませんが、冷凍弁当の公式ホームページではお皿に盛り付けられたサンプル写真が多く、お届けの状態がわかりにくいものが多いです。また、「冷凍弁当」と検索してもランキングサイトでは「わんまいる」や「健康三彩」を交えて紹介していたりするので「お目当ての商品がお弁当タイプなのか」も注意が必要です。
「わんまいる」は無添加の冷凍お惣菜として人気、「トオカツフーズ」は様々な宅配ブランドの惣菜を製造し、美味しいと評判は良く、家事の負担をへらす健康的な食事として支持されている食事宅配サービスです。ですが、「わんまいる」も「健康三彩」もお弁当容器には入れられておらず、お皿に盛り付ける必要があります。
個人的に、レンジで温めればすぐに食べられる冷凍弁当より手間は増えて面倒に感じました。(美味しかったですが)容器タイプにこだわらないならば利用を検討してみても良いかもしれませんが、お皿に盛り付けるタイプが目的に沿わない場合はご注意ください。
冷凍弁当宅配18社おすすめランキングまとめ
以上、管理人が利用・検討してきた冷凍弁当18社をまとめてランキングで紹介しました。詳しいレビューは各ページで写真付きでご紹介しているので、よろしければご覧になってくださいね。
冷凍弁当宅配 口コミ レビュー冷凍弁当を食べまくる管理人の口コミレビューです。紹介数最多の自信あり。美味しい・安い・ボリュームのある冷凍弁当をご紹介。冷凍弁当宅配利用者から募集した、公式にはないクチコミも掲載しています。とにかくまずは試したい方は、お届け個数が少ないお試しセットから始めましょう。美味しくて自分にピッタリの冷凍弁当は「バランス」「制限食」「ダイエット」「柔らかい食事」のタイプを考えて冷凍弁当を選んでくださいね。