\送料無料でリーズナブル/
▼▼▼
まごころケア食の価格とカロリー
コースの価格・カロリー情報

- 健康バランス食7食セット
- カロリー調整食7食セット
- 糖質制限食7食セット
- 塩分調整食7食セット
- たんぱく調整食7食セット
- 定期
- 都度
| ||
---|---|---|
価格:
| 1個あたり:
| 送料: 送料無料 |
ご飯付き: なし | 種類: 1 つ | 特典: 180円引き |
「チキンステーキ(醤油ソース)」を参照 | ||
---|---|---|
cal:258kcal | たんぱく質: 14.8g | 脂質:15.2g |
炭水化物: 17.9g (糖質:14.4g) | 塩分: 2g | 量: 180g |
- 定期
- 都度










- シニアの方を中心に、健康に気遣う方を始め、減塩・低タンパク質など、食事と健康の悩みに合わせた冷凍弁当を宅配してくれます。
- 味はしっかりしており健在な方でも美味しく召し上がれますが、食感は柔らかく食べやすく調理されています
- 全国どこでも送料無料、定期購入で180円引きを実施中です。割引クーポンもあり、コスパが良い冷凍弁当です
まごころケア食のサービスの特徴
サービス・商品の特徴
まごころケア食とは、ご高齢の方を始め、健康に気遣う方や食事制限でお困りの方に、バランスの取れたお弁当をお届けする宅配サービスです。
毎日1食お届けするお弁当宅配とは違い、1回の注文で7食~21食分をまとめて注文する冷凍弁当宅配です。
食べたいときに電子レンジで温めるだけで、1食分のおかずがすくに食べられます。
また、定期的に注文したい方には自動でお届けしてくれる「まごころ定期便」も便利です。
販売は介護施設向けの飲食事業を行うシルバーライフ
まごころケア食の会社は、高齢者への配食・介護施設向けの食材の販売、他社ブランドのお弁当の製造(OEM)を行う会社「シルバーライフ」が運営しています。
ご高齢の方に好まれるおかずや味付け、必要なカロリー栄養素で考えられた献立に強みがあります。
シルバーライフは他社のお弁当も製造する
シルバーライフが手掛ける冷凍弁当はシニア向けのお弁当として多くの企業で採用されています。
例えばコープのお弁当やヨシケイのヘルシーミール、つるかめキッチン(クロスエッジ)もシルバーライフ製造の冷凍弁当です。
近頃はフランチャイズ加盟店も募集しており、より身近な存在になりそうです。
自社販売なので安く買える
まごころケア食の場合は自社製造の冷凍弁当販売となるため、とても安く提供できるのが強みでもあります。
栄養バランスに配慮された4種類のおかずセット
お弁当の特徴
まごころケア食のお弁当は、「主菜1品」「副菜3品」計4種のおかずがセットになっています。
ご高齢の方に必要なカロリー栄養素を目安に、専属の栄養士がバランスの良い献立を考えて作られています。
食べ方はお弁当をそのままレンジへ。4~5分温めるだけ
通常、袋の端を切ったり、フィルムの蓋を開けたりする必要があるタイプが多いのですが、まごころケア食の容器は何もせずそのままレンジで温めます。
まごころケア食の保管した様子
容器のサイズもコンパクトで重ねおきしやすい形。小さめの冷凍庫をお持ちで保管に心配な方でも14食ならしっかり保管できます。
それでも常時冷凍庫には食材が入っている場合がほとんどでしょうから、予めスペースを確保した上で注文したほうが良さそうです。
まごころケア食の味・量の評価
味の評価。美味しい?まずい?
まごころケア食の味~全然まずくない。意外としっかり
基本的には和食中心ですが、洋風や中華も含まれています。
正直、すごく美味しい!とはいえませんが、普通に食卓へ出されても美味しいと思える味でした。優しい味付けなんですが、意外とメリハリがあってしっかりしているので、特に不満もなく食べられましたね。まずいと思ったおかずはありませんでした。
おかずは昔から馴染みのある和えものだったり、煮物だったりと、ご高齢の方が好む種類が多いと思います。
主菜にフライ系やこってりとした物もありますが、基本的には脂っこいおかずは少なく、あっさりしています。そういった意味では、食べる人の年齢によっては物足りなく感じるかもしれません。
味の評価
- 不味かったおかずはない
- 意外としっかりした味わい
- こってりより、あっさり系が多い
- シニア世代の方に好まれるおかずが多い
まごころケア食の食感~ご高齢の方に合わせてある
食感は柔らかめのおかずが多い印象でした。30代の管理人からするとちょっと食べごたえが無い感じがしますが、ご高齢の方でも安心して食べられるように作られている気がしました。
食感について
- 柔らめで食べやすい
- 食感はご高齢の方向け
まごころケア食の量~少なめ
内容量やカロリーですが、正直多くはないです。若い方や健在な方が食べるとすると、まごころケア食1食分では足りないと思います。
ただ、まごころケア食はご高齢の方、栄養制限が必要な方への配食として、しっかりと管理栄養士が栄養素やカロリーを計算して献立を考えていますから、本来なら丁度よい量だと思います。
普段からコンビニ弁当ばかり食べてしまう方や、量は気にせずお腹いっぱいになるまで食べてしまう人には、満足感も少ないかもしれません。しかし、「腹八分目」で食べ終えるといった食事を見直す良いきっかけになるかもしれませんね。
量の評価
- 量は多い方ではない
- 世代によっては満足できない量かも
まごころケア食の正直な感想
正直な感想
個人的に言えば30代の私としては、同世代の方にはあまりおすすめしません。
味は普通に美味しいので、絶対に口に合わないとは言いませんが、味のテイストが合わない、量が少ない、食感などがまずいなど、満足できない可能性もあるかなと思います。
注文の決め手となるのは、「シニア世代の方に好まれるように作られている」といった点ですね。
とは言うものの、まごころケア食の口コミを見ると「低カロリー」「意外としっかりとした味付け」「低価格」という評判から、20代の方やダイエットしている方の利用も見受けられます。
「あくまでもベースはシニア向けの冷凍弁当」といった点はご留意の上で検討してみてくださいね!
\割引クーポン付きはこちら/
▼▼▼
まごころケア食のメリット・デメリット
メリット・デメリット
まごころケア食を注文して感じたメリット、デメリットをお伝えします。
メリット
- シニア向けの中では一番コスパが良い
- 全国一律送料無料
- 割引サービスが充実している
デメリット
- 内容を確かめられない
- 同じ食事が届くことも
- 華やかさに欠ける
まごころケア食のデメリット
自分でメニューを選べない
お届けしてくれるメニューは自分で選ぶことができません。また、セット内容も固定されているわけではないので、注文前に確かめることはできません。
「メニューは何でも良い」「決めるのが面倒」といった方には楽ではありますが、食材の代替もできないので、好き嫌いやアレルギーなどがある場合は少し不便に感じるかもしれません。
同じ食事が届くこともある
まごころケア食の口コミを拝見すると、以前食べたのと同じメニューが届くこともあると書かれている方もいました。
全メニュー数は公開されていないので何度目で同じメニューが届くのかは不明ですが、新メニューの導入頻度は少ないのかもしれませんね。リピートしたい方はご留意ください。
華やかさにかける
見た目の問題ですが、たくさんの冷凍弁当を食べている管理人の意見としては、食欲が湧くような華やかさには欠ける印象でした。
例えば、ベルーナグルメ宅菜便は、容器がとても華やかで見栄えがとても良いです。
柄の入った容器に変わるだけでも上品な感じで気分が違ってきますよね。
まごころケア食のメリット
まごころケア食のメリット
シニア向けの中ではコスパが良い
まごころケアのようなシニア向けの冷凍弁当宅配は多々ありますが、比較的コスパが良くお求めやすい値段です。
- 定期
- 都度
まごころケア食と似たサービスから、塩分控えめ7食~10食セットの平均を割り出して比較したものです。
全国一律送料無料
定期便、お試し単品購入に関わらず、まごころケア食は全国一律送料無料で届けてくれます。
送料が安いどうかはトータルコストを考える上で非常に大事なポイント。金額や初回購入特典などで送料無料を実施している宅配サービスはたくさんありますが、低価格なのにいつでも送料無料なのは、私が知る中ではまごころケア食とヨシケイ夕食ネットだけです。
まごころ定期便がとてもお得
「まごころ定期便」を利用すれば、毎回180円引きで利用できるようになりました。
また、単品から始めた方には、非常にお得な「まごころ定期便の割引クーポン」も配布されます。注文時に利用すれば、初回の価格が14食セットで1,500円引き、21食セットで2,500円引きでご利用できます。
クーポンについては以下の項目でも詳しく説明しています。今すぐ読みたい方は下記からどうぞ。
▼▼▼
まごころケア食のコースについて
コースについて
まごころケア食には食事の悩みに合わせた5つのタイプのコースがあります。
コースをクリックすると、項目の説明へ移動します。画像つきでレビューをしていますので、合わせて御覧ください。
まごころケア食のコース一覧
[type_icon img="balance" width="40px"] | 不摂生な食生活を見直したい。食事で健康を維持したい |
[type_icon img="cal" width="40px"] | カロリーが気になる。カロリーを調整したい |
[type_icon img="lcb" width="40px"] | 糖質量が気になる。糖質を調整したい |
[type_icon img="na" width="40px"] | 塩分のとりすぎが気になる。塩分を調整したい |
[type_icon img="pro" width="40px"] | たんぱく質を抑えた食事が希望 |
まごころケア食 健康バランス食
- 7食
- 10食
- 14食
- 21食
お届け | 定期購入 | 都度購入 |
---|---|---|
価格 |
|
|
1食あたり |
|
|
送料 | 送料無料 | 送料無料 |
- 300kcal以下
- 塩分:2.5g以下
健康に気遣いたい時には「健康バランス食」
食事制限まではいかないけど、健康に気遣いたい時には「健康バランス食」がオススメ。管理栄養士監修の栄養バランスのよい食事を手軽に取ることができます。カロリーは300kcal以下、塩分は2.5g以下。適切なカロリーでダイエットを考えている方にも。
健康バランス食の味~よりしっかりした味付け
塩分制限食と比べると、よりしっかりとしてご飯によく合う味付けでした。慣れ親しんだ和食から、パンチを効かせたスパイシーな味など、和洋中様々な味が楽しめます。
魚には骨もなく、ちゃんと下処理されているのでとても食べやすかったです。
いかにも健康食といった薄味ではないので、普通食として幅広い世代の方が利用するのも納得でした。
主菜は少しボリューム感が少ないのですが、副菜は意外と食べごたえがありました。種類も豊富です。
ただ、普通食としていただく場合、やはり量は多くはないので、その点は留意した上で考えたほうが良さそうですね。
- 健康を気にし始めた
- 手軽に食事管理を始めたい
- 不摂生な食生活を見直したい
▼▼▼
まごころケア食 塩分制限食
- 7食
- 14食
- 21食
お届け | 定期購入 | 都度購入 |
---|---|---|
価格 |
|
|
1食あたり |
|
|
送料 | 送料無料 | 送料無料 |
- 300kcal以下
- 塩分2.0g以下
塩分の取りすぎが気になる方は「塩分制限食」
減塩にこだわりながら、飽きずに美味しく続けられるまごころケア食の「塩分制限食」。出汁と食材の旨味を効かせた味わいで丁度よい味付けに仕上がっています。カロリーは300kcal以下、塩分は2.0g以下に調整されています。
塩分制限食の味~薄味の心配はない
減塩ですが、薄味だなと感じることはありませんでした。健康バランス食と比べるとマイルドな味わいですが、素材に下味がしっかり染み込んでいる感じがします。
一見味が濃いイメージのハッシュドビーフやさばの味噌煮も丁度よい味付け。スパイシーさもしっかり感じます。
主菜はしっかり、副菜は優しい味わいといったようにメリハリがあって美味しかったです。
病院食というイメージが強い減塩食も、美味しく続けられそうです。
- 塩分を控えるように注意された
- バランス・塩分に配慮したい
- 高塩分な食生活を見直したい
▼▼▼
まごころケア食 たんぱく調整食
- 7食
- 14食
- 21食
お届け | 定期購入 | 都度購入 |
---|---|---|
価格 |
|
|
1食あたり |
|
|
送料 | 送料無料 | 送料無料 |
- 300kcal以下
- 塩分2.5g以下
- たんぱく質10g以下
- カリウム500mg以下
- リン200mg以下
たんぱく質と塩分の管理が必要になったら「たんぱく調整食」
たんぱく質と塩分の制限がある方に向け、管理栄養士が細かく栄養をコントロールしたセットです。カロリーは300kcalとなっており、ご飯と合わせることで、カロリーを減らしすぎたくない方にも安心です。
なお、他のコースよりも若干価格が高く設定されています。
- たんぱく質を控えるように言われた
- 手軽に食事管理をしたい
- 家族と作り分けをしたい
まごころケア食 カロリー調整食
- 7食
- 14食
- 21食
お届け | 定期購入 | 都度購入 |
---|---|---|
価格 |
|
|
1食あたり |
|
|
送料 | 送料無料 | 送料無料 |
- 240kcal前後
- 塩分2.5g以下
カロリー制限をして健康に気遣いたい「カロリー調整食」
無理なく栄養バランスに気遣いながらダイエットがしたいかたにオススメなのが「カロリー調整食」です。ダイエットと言えば食材が偏りがちになりますが、主菜・副菜をしっかり食べられるので、ストレスなく続けられます。
カロリーは240kcalで、糖質制限と平均熱量は同じです。なお、1食あたり500kcalを目指す場合、自分で用意するご飯は150g~200gが適量です。
- 低カロリーな食事がしたい
- ダイエットで栄養バランスを崩したくない
- ストレスなくカロリー制限を続けたい
まごころケア食 糖質制限食
- 7食
- 14食
- 21食
お届け | 定期購入 | 都度購入 |
---|---|---|
価格 |
|
|
1食あたり |
|
|
送料 | 送料無料 | 送料無料 |
- 240kcal前後
- 塩分2.0g以下
- 糖質15g以下
糖質を控えつつカロリーもダウン「糖質制限食」
まごころケア食の糖質制限食は、糖質15g以下を目安としている冷凍弁当です。糖質控えめの冷凍弁当がある宅配サービスと比べると少ない方ではありませんが、緩やかな糖質制限ができそうです。
他のコースよりも平均240kcalと控えめなので、ダイエットとして利用する方も多くいらっしゃいます。
- ロカボダイエットに興味がある
- 甘いものや主食に偏っている
- 不摂生な食生活を見直したい
▼▼▼
まごころケア食の注文の流れ
コースについて
- お届け方法:単品・定期便の2つ
- 食数セット:7・10・14・21食
- 支払い方法:5種類から選ぶ
単品・定期便の2つのお届け方法がある
お届方法は単品購入、定期購入の2つから選ぶことができます。定期購入なら、通常価格から毎回180円引き利用できます。
- 単品購入…その都度、必要なときに自分で注文する
- 定期購入…自動でお届けしてくれる。
1度にお届けするセット数は7食・14食・21食
一度にお届けするセット数は7食・14食・21食から選ぶことができます。まとめ買いするほど1食あたりの価格は安くなります。なお、健康バランス食に限っては10食セットも選択できます。
7食セット | 10食セット | 14食セット | 21食セット |
---|---|---|---|
569 | 530 | 479 | 462 |
まごころケア食の支払い方法
まごころケア食の支払い方法は6つ。定期便、単品購入によって選択できる種類が異なります。
クレジットカード | 手数料無料 |
|
---|---|---|
代引き支払い | 手数料330円 商品到着時に現金でお引き換え |
|
口座振替 | ご注文後、口座振替用のご案内を別途メールで送付 |
|
コンビニ (前払い) | 手数料無料
同封の払込用紙の伝票を持参し、各コンビニの指定方法で支払い |
|
銀行振込 | 手数料あり(金額による) 全国の金融機関に対応。同封の払込用紙の伝票を持参 |
|
Amazon Pay | Amazonアカウントに登録されている支払情報で決済処理が行われる |
|
Amazon Payとは通販サイト「Amazon」を利用している方なら、Amazonに登録している注文情報で注文手続きをすることができます。支払情報を入力する手間を省くことができて便利です。
具体的な食事制限を希望していない場合は、一番人気の「健康バランス」がおすすめです。
\割引クーポン付き/
▼▼▼
まごころケア食 クーポン情報
割引クーポン情報
い
まごころケア食の割引クーポンについて問い合わせてみました。解答も記載しておきます。
- Q.割引クーポンの対象商品は?
- A.まごころ定期便の【14食セット】または【21食セット】の2種類です。
- Q.どうやって割引クーポンを手に入れるの?
- A.資料請求、または公式サイトの単品購入を利用した方に同封しています。
- Q.ホームページで公開されているチラシのクーポンは使える?
- A.原則注文者のみ。クーポンは1度きりしか使えません。
割引クーポンの対象は「定期便」の14食セットと21食セット
現在使える割引クーポンは「まごころ定期便」ご利用で、かつ「14食セット」または「21食セット」の商品購入が対象となります。(コースは問いません。)
単品購入や7食セット(10食セット)には利用できません。
割引クーポンの利用は1度だけ
そもそもクーポンの利用は原則注文した方のみが使用できるものとされていますが、まごころケア食のクーポンコードは1度きりしか使えないようになっています。すでに使用されている可能性が高いため、使うことはできないでしょう。
したがって、クーポンで割引するには自分専用のクーポンコードが必要になります。
まごころケア食のクーポン取得方法は2つ
クーポンの取得方法は2つあります。
- 公式サイト・宅配資料請求サイトなどから資料請求
- 公式サイトで単品購入をする
資料請求でクーポンを取得する方法
1つ目の方法は「公式サイトのお問合せフォームから資料請求」です。一番シンプルで確実な方法ですね。
まごころケア食の公式サイトの最下部にある「お問い合わせ」から資料請求をしましょう。
公式サイトで単品(都度)購入してクーポンを取得
2つ目の方法は「公式サイトから単品で注文する」という方法です。お届けのダンボールと一緒に、次回使える「定期購入」クーポンが同封されてきます。

ちなみに、クーポンは公式サイトで購入しないと同封されないのでご注意ください。
どんな味なのか試してみたい方は、単品購入をしてみて、お気に召したらクーポンを利用して「定期購入」を始めると良いですね。
割引クーポンの利用方法
クーポンの使用場所は「ご注文内容のご確認」画面の下部にある「クーポンを利用する」をクリックします。
割引クーポン入力画面が出てくるので、チラシに記載されている割引クーポンを入力してください。
ちなみに、はじめから「まごころ定期便」を考えている方も、割引クーポンをもらったほうがお得なのでおすすめです。
なぜなら、いきなり「まごころ定期便」を利用するよりも、「①公式サイトで単品購入」→「②クーポンゲット」→「③クーポンでまごころ定期便を利用」という流れが一番安くてお得になるからです。
まごころ定期便2回利用 | 6,700?2=13,400 |
単品1回、定期便クーポン利用1回 | 6,880+6,700-1,500=12,080 |
少しでも安くしたい方は単品購入で割引クーポンをゲットしてからご利用くださいね!
▼▼▼
まごころケア食の冷凍庫レンタル詳細
冷凍庫レンタル詳細
まごころケア食は新たなサービスとして「冷凍庫の無料レンタルサービス」をはじめました。

冷凍庫に保管のスペースが心配な方や、まとめ買いしてストックしておきたい方にはとても嬉しいサービスです。
冷凍庫レンタルを利用できる条件
利用するには一定の条件があります。
- まごころ定期便をクレジットカード決済にてお申込み
- まごころ定期便の1回あたりのご利用食数が「14食セット」以上
- まごころ定期便のお届けが、各月に1回以上発生する※
定期便のご利用で、14食以上のセットを月1回以上お届けしてもらい、かつ支払い方法にクレジットカードを選択している方が対象となります。
冷凍庫のレンタルなんてありそうで無かった画期的なサービスですよね。利用中に自然故障した場合は無償※で交換してくれるようです。
ノンフロン家庭用 電気冷凍庫 |
---|
本体:幅480mm X 奥行き450mm X 高さ525mm |
梱包:幅515mm X 奥行き465mm x 高さ535mm |
電源コード:1.8m |
冷凍庫レンタルの注意点
冷凍庫を返却する際、それに伴う冷凍庫の送料、梱包などは利用者自身で行う必要があります。
ご利用の際は、解約時の注意点もご了承の上検討してください。
- 返却時の送料の負担は利用者負担
- 梱包、配送業者への手配も自分で行う
冷凍庫レンタルサービスにつきましては、注文画面に「【まごころケア食】冷凍庫無料レンタルキャンペーン」御利用規約にすべて記載されています。

必ず熟読した上でご利用くださいね。
ちなみに、冷凍庫キャンペーンのクーポンもありますよ。
まごころケア食の資料請求をすると同封してくれます。
▼▼▼
まごころケア食の楽天・ヤフーなどの販売情報
楽天と公式サイトどっちがお得?
まごころケア食は楽天やヤフーなどのショッピングサイトなどでも購入できます。価格やコースの違いを調べてみました。
コース・価格の違いは無し
公式サイトや楽天など、販売店ごとに価格やコースの種類に違いはありません。すべての販売店で送料無料で利用できる点も同じです。
違いは定期購入とクーポンの有無
ただし、楽天を除き、他のショップは定期購入での利用ができません。楽天には定期購入がありますが、180円割引にはなりません。また、定期購入専用のクーポンも貰えないというデメリットもあります。
まごころケア食の楽天や公式サイトとの違いをまとめると以下のようになります。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
結局、公式サイトと楽天どっちがお得?
単発購入ならどのショップも価格に違いはありませんが、少しでも定期購入の利用を考えているなら、「公式サイト」から利用することをおすすめします。
まごころケア食の公式サイトなら、定期購入は毎回180円引き、資料請求で貰えるクーポンで最大2,100円値引きになるというメリットがあります。他に、冷凍庫の保管に不安がある方には、冷凍庫の無料貸出サービスなどもあります。
「公式サイト」のメリット
- 定期購入の180円引き対象
- クーポンが貰える
- その他の特典も受けられる
ショップのポイントよりも「価格値引きが良い」という方は、まごころケア食公式サイトがおすすめです。
▼▼▼
まごころケア食のココが知りたい!QA
まごころケア食のQA
まごころケア食を注文する前に、わからない点や疑問についてお伝えします。
まごころケア食の賞味期限は?
公式サイトには「商品お届け後、冷凍保存で3か月以上の保存ができる」と書かれています。実際には10カ月程度保存できるようです。
自然解凍はできる?
自然解凍で食べることはできません。全解凍した場合も食べる前に必ず電子レンジで温め直してからいただきます。
まごころケア食は添加物や外国産食材は使われている?
添加物、外国産の食材は使われています。ただし、極力国産のものを使用しており、時期によっては一部外国産のものを使用しているメニューもあります。
商品の蓋には添加物の記載はありますが、食材の産地の記載はありません。
まごころケア食の糖質、塩分、カロリーなどの栄養表示はどこで確認できる?
商品の蓋に記載があります。
平均的なカロリーや栄養素は公式サイトに記載されていますが、正確な数値は公開されていないので、事前に確認することはできません。
平均カロリー、栄養素をまとめると以下のようになっています。
バランス食 | 300kcal以下 | 塩分2.5g以下 |
---|---|---|
カロリー調整食 | 216~264kcal | 塩分2.5g以下 |
糖質制限食 | 216~264kcal | 塩分2.0g以下 糖質15g以下 |
塩分制限食 | 300kcal以下 | 塩分2.0g以下 |
たんぱく調整食 | 300kcal以上 | 塩分2.0g以下, たんぱく質10g以下 カリウム500mg以下, リン200mg以下 |
まごころケア食のカロリー・栄養素の項目へジャンプ?
まごころケア食の口コミと評判
口コミと評判
最後に、まごころケア食の口コミを募集しましたので参考にしてください。twitterなどのSNSからも参考になるものを掲載しています。
- 「主菜が物足りない」スキ苦手50代後半
- 「息子のお弁当に」スキ苦手50代後半
- 「ステイホーム週間用に購入」スキ苦手30代
- 「糖尿病になってしまったので購入」スキ苦手30代
- 「まあまあ」スキ苦手60代後半
シニア向けの冷凍弁当とは言え、利用者はさまざまでしたね。単身赴任の方や、健康を考え始めた方はもちろん、ダイエットに利用したり、自分用ではなく息子や夫のお弁当用にもたせている主婦の方も見受けられました。
ツイッターにはシニア世代が投稿している口コミは見つからなかったので、代わりにブロガーさんの参考になるレビューをご紹介します。
まごころケア食のツイッターの口コミ
久々に宅配弁当を??
豚肉のマヨネーズ炒め弁当。今回は #まごころケア食 の宅配弁当です!
カロリー調整食です?まごころケア食は初めて注文したけど、かなり安い!
冷凍弁当にしてはお野菜シャキシャキで、歯ごたえがあって食べごたえがありました??? pic.twitter.com/4D09ZmKsRz
? ふわこ@宅食家族 (@takushoku_kazok) October 15, 2019
シルバーライフ・まごころケア食「八宝菜弁当」を食べました。
おかずが小さめに刻んであることが多いのがシルバーライフの作る冷凍弁当の特徴です。シルバー向けだからだと思います??
今回のお弁当はその典型。
まあ、そのせいで見た目があんまり良く見えないこともあるような、ないような。。 pic.twitter.com/DBnGpbX1H8? こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・ヘルシー外食 (@kosetan2018) October 26, 2019
嫁さんが頼んでくれたまごころケア食とかいう冷凍弁当
不味くはないけど普通。量が少ない。ちょっと年齢層違ったんじゃないか…
文句は言えないけど。#まごころケア食#宅食 pic.twitter.com/LPuVV1K3Rp? ケンヂ (@saba6687) June 20, 2020
評判まとめ
- 味はしっかりしていて美味しい
- メインのボリュームが足りない
- 時折同じメニューが繰り返し届けられる
▼▼▼
まごころケア食のレビューまとめ
レビューまとめ
シニア世代の方や、制限食をお探しの方には非常にオススメ。味つけや食材、食感の柔らかさなどご高齢の方が好むポイントを押さえており、よく配慮されているなと感心しました。
高齢の両親にプレゼントするのもありだなと思います。
7食・14食・21食とありますが、まとめ買いするほど安くなります。冷凍庫に余裕があれば、間を取って14食(都度購入で1食463円)から初めてみるのもおすすめです!いつでも送料無料でお買い得なので試しに1度利用してみてくださいね!
こんな人にオススメ
- コスパの良いシニア向けの冷凍弁当を探している
- ボリュームよりも美味しさ重視
- お届け内容は管理栄養士におまかせしたい
\定期購入は180円引きです!/
▼▼▼
まごころケア食販売情報
- 〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-32-4
- TEL 0120-028-545 (月~土 / 9:00~18:00)
- 冷凍弁当のOEM販売及び自社販売など